忍者ブログ
日々のことについて徒然なるままに書き綴る(2007.8.1リニューアルOPEN)
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今クール、とりあえず1話目を見た(見る)ドラマは↓です。
リタイアせずに最後まで残るのは果たしていくつか?

・ヴォィス~命なき者の声~
・メイちゃんの執事
・神の雫
・キイナ~不可能犯罪捜査官~
・必殺仕事人2009
・ラブシャッフル
・RESCUE~特別高度救助隊
・銭ゲバ
・本日も晴れ。異常なし

本日も晴れ。と必殺仕事人は早々にリタイア決定。
美波里さんってばドラマだけど舞台発声でしたねぇ(^^;
メイちゃんの執事は

「原作ってこんなんだったっけ・・・キャラも違う・・・」
「仮にもお嬢様なのに言葉遣い悪いし柄悪すぎ(他のお嬢様)」
「榮倉奈々、分かっちゃいたけどやっぱミスキャスト」
「メガネ取ったら~っていう王道なんだろうけど、変わんないし(w」

と脱落しかけましたが、主演と端々の突っ込みどころに目をつぶれば
見目良い男子を楽しめるネタドラマなので、まぁ見てみようかなと。
しっかし、なんで榮倉奈々はこんなに原作物にキャスティングされるんでしょうね。
しかもどれもこれも明らかにミスキャストだし。
大した演技力もないのに・・・やっぱ事務所の力か。

神の雫は亀が歌い出したとこで噴き出しましたよ(w
まぁワイン好きなので見たいと思います。
局的には美味しんぼみたいな感じを狙ってるんですかね。

ラブシャッフルも美男美女で目に楽しいです。
言葉遊びというか、台詞に凝って?ますね。

銭ゲバは初回で主人公が人を2人も殺してますが・・・
どうのし上がっていくのか?結末は?と興味があるので見ようかなと。
白夜行を思い出しました。
しかしマカロンをカバンに詰める風太郎を泥棒呼ばわりし軽蔑したと言い放つ緑にはビックリ。
確かにあんな場面見たらお嬢様の緑は驚くだろうけど、
なぜ「盗む」という発想になるのか。いったん風太郎に「どうぞ」と言ったものなんだし。
風太郎も居ないうちにカバンに詰めるんじゃなくて、正直に
「お母さんにも食べさせたいから少しもらっても良い?」って言えば良かったんだけど、
緑にしてもお金持ちで恵まれてるお嬢様なんだから
「欲しかったの?そんなことしなくても・・・持って帰っていいよ」
と寛大に言えないものか。
最後、緑は轢いたの風太郎だと気付いたようですがどういう反応を見せるのか??

天地人も見るつもりだったんだけど、1話目を見逃し、(再放送でも)
続いて2話目も見逃し「えーい、もういいや」と
トライアングルはキャストに惹かれて見たかったんですけど、地元じゃ放送なし。
この枠はいつも見れないorz

と、今クールの国内ドラマについてはこんな感じです。

PR
SPであさみちゃんが死んじゃってエェェェ!!
だったのもあるんだけど、うーん、やっぱイマイチ。
最初のSPはここまでじゃなかったんだけど・・・・

時代劇好きの私。
お決まりの展開でも全然オッケーだしむしろカモーン。
しかしそんな私でもこの出来はいただけないわ。
ようやく見終わりましたよ~~!
お陰でここ数日寝不足でしたよ

いや~面白かった♪
ちょっと、最後のスヒョンの髪型に納得がいかないけどー(w
なんだあのうっとーしい前髪はっ
あと、銃で撃たれた痕ってあそこまで盛り上がるもん?とかちょいと疑問でした。
せっかく面白かったのに最後の舞台設定がちょい安っぽかったのも残念。
いや、終わり方は別にあれでいいんだけどさ。
あの鮨屋が安っぽかったんだものーー
日本語のセリフも、え、それ違くね?だったしーwww
お店を出る時にペコリと真正面のお辞儀をしながら「またね」って・・・wwww
もうちょいちゃんと翻訳というか言語検証というか文化検証しようぜ。
スヒョンの偽造パスポートが「石川遼」だったんだけど、(ゴルファー?w)
自筆の欄なのにパソコン文字で、オイオイ、とか。

そうそう。敵役のマオが、悪役なんだけど、魅力的なキャラでしたね。
そこも良かったと思います。
悪い人なんだけど嫌いになれなかったなぁ。
最近見た中じゃ久しぶりに面白いドラマでした
「マイガール」(イ・ダヘ、イ・ドンウク主演)を見終わりました。
最後、みんな嘘にだまされてなかったところが・・・ホロリ。
聞いてはいましたが「快傑春香」が最後に出てきましたね♪
こういうの好きです(^^)

さーて、今から「犬とオオカミの時間」(イ・ジュンギ主演)を見たいと思いまーす!

か~っぱえびせん♪

ではありませんが。
「不良カップル」見始めて止まりません。
なかなか面白いです。
母には「(私=ゆうには)面白いドラマだね」と言われましたが
母は主人公の計算が嫌いだそうです

さすがに明日仕事なので今日全部見ることはないだろうけど、
いったい何時まで起きてることやら

 

仕事帰りに今日も姪っ子の顔を見てから帰宅した伯母です(w

帰ったら今日も片手に韓ドラ
なんだか帰国してから毎晩飲んでるような・・・・

ここのところ集中してまとめて見ているのは「復活」です。
そう。オム・テウン氏主演のあのドラマですね。
いや~話題なだけあって、面白い!
「魔王」のキャストと「復活」のキャストは善悪が逆になっているとは聞いていたんですが、
皆様それぞれ各作品とは全く違った味を出してらして、役者だわ~!って感じです。
演出の仕方もスタッフが一緒なだけあって、ところどころ「あ、ここら辺魔王と一緒」とか思ったり。
姪っ子誕生でバタバタしてたので、まだ残り4話あるんですが、明日か明後日には見終わるかな。

「復活」のオム・テウン氏を見て、やっぱ「魔王」より若いなぁと思いました。こっちのがいいわ。
ハウンの時の笑い方が、なんとなく春馬と似てるなぁなんて。
そして、役者、ですね。上手い。
「魔王」の時はジフンのスンハ贔屓で見てたのでオム・テウン氏はあんまり・・・だったんですが、
「復活」でいい役者だわ~なんて。単純ですね(w ライバルのジヌ嫌いだし(w
だってすっごい自己中心的でストーカーなんだもん
オマイ自分のことしか考えてないよな。って感じ。こんな男絶対イヤだわ。

ジフンと言えば「アンティーク」の話題がちらほら出てますね。
コーヒープリンスのジェウクも出てて、見たい映画の1つです。
(ちなみに原作のマンガはちらっと、日本版ドラマは全話視聴済み)
来月ソウルに行ったら映画館に観に行こうかな?
セリフ全然分かんないだろうけど(w

1話に比べるとちょっと・・・と思ったんですが、後半盛り返しましたね。
それにしても公安部が至らなさすぎてオイオイって感じだわー
いくら藤丸が天才的ハッカーだとしてもまだ高校生。
ちゃんとフォローしてやらないとだし、藤丸やその周りに危険が及ぶことなんて
簡単に想定できることなんだから、しっかり守ってやらないといけないんじゃないの?

あと、藤丸はやけにあっさり佐藤健(役名ド忘れ)にウイルステロのこと話してましたけど、
そこまでの信頼関係を築いている間柄ってことなんでしょうか。(原作知らず)
んでもってセクハラ教師を辞職に追い込んだのが藤丸だってのも、
あれは新聞部のメンバーにバレた(バラした)ってことでO.K?
いまいち分かりにくかったです。

しかし藤丸も無謀に突っ走りますねぇ。
ハラハラしてしまう
利用価値があると判断されている藤丸だからまだ殺されることはないだろうけど
(だから予告を見る限りマミがあっさり捕まってるんだろうけど)
もうちょっと慎重に行動してくれよん。

そうそう。Blue bird=J=なりみーかと思ってたんですけど、違うみたいですね。
Blue bird≠J=なりみーか。

今日も春馬が可愛かったです
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
青月
性別:
女性
自己紹介:
LOVE→田口淳之介(KAT-TUN)
結構口が悪い&辛口なのでお見苦しい点もあるかと思いますが、その時はさらっと流すかそっと画面を閉じてくださいませ。
フリーエリア
最新記事
(12/28)
(12/05)
(08/13)
最新コメント
[12/19 青月]
[12/19 masa☆]
[12/05 青月]
ブログ内検索
カウンター
バーコード
アクセス解析
Copyright © Love or Like?~may be LOVE~ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by ラッチェ Template by Kaie
忍者ブログ [PR]