忍者ブログ
日々のことについて徒然なるままに書き綴る(2007.8.1リニューアルOPEN)
[76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5時半起床。ものすごーーく寒いです・・・
朝からガタガタ震えるワタクシ。
んが、相部屋の方はそんなに寒くないよー。風邪引いたんじゃない?と。
確かに旅行前から風邪気味だったからなぁ。
そしたら、相部屋の方が持参したティーバッグで暖かい紅茶を入れてくれました。
うう(つД`)優しさが身に染みた・・・

朝の身支度を済ませ(帰るだけなのでメイクも簡単)、ロビーへ降りる。
帰りはお土産屋さんに立ち寄るお決まりのツアーコースなんですが、
いや~こういうお店ってほんっと高いですよね。
相場を知ってると、えぇぇぇ!?って値段ばかり。
3,000Wのものが1,500円(この時のレートで21,000W)でしたよ
旅慣れてる皆様ならとうにご承知のことでしょうが、

ツアーに組み込まれている土産物店で買うのはやめましょう。

空港についてガイドさんとはここでお別れ。
ボディーチェックのところで知り合った名古屋の方と再会~♪
駅で別れたから無事帰り着いたか心配だったんですが、元気そうでなによりでした(^^)
そう。ここで驚くべきことが。
しばらく海外旅行してなかったから知らなかったんですが、
いったいいつからブーツの場合は脱いで検査を受けないといけなくなったんですか
びっくりしましたわ~

無事出国審査もパスし、免税店へ。
最後のお土産を買って、あまり時間もないので搭乗口へGO
帰りの飛行機で隣の席になった方が祝賀公演にも行った方で、お話が聞けました。
余裕があったら祝賀公演に行こうと思ってたんですけど、
結局買い物に夢中ですっかり忘れてたんですよねー(w
FT Islandはどうでした??って聞いたらキレイな顔してましたよ~と言ってました。
もちろん、上手かったとも言ってましたよ(w
う~ん、やっぱFTも見たかったなぁなんて思ったり。
そうそう、相部屋の方に東方神起が25日のイベントをキャンセルしたらしいということ、
でも祝賀公演には出てたって話を聞いて、えぇ??と思ってたので聞いてみたら
東方神起は祝賀公演には出ていないとのこと。情報が錯綜してますねぇ
イベントキャンセルは本当のようでしたが。

そしてようやく帰国。
帰国後については過去記事参照。

今回の2泊3日韓国旅行。
メインイベント以外はなかなか楽しかったです。
我ながら、海外でも交通機関を利用してうろちょろできるもんだと分かったし
それに新しいお友達もできたし。
往路の飛行機で知り合った方はとてもハキハキしていて社交的で、私とは正反対な感じでした。
うーん、うちの母と似てるかも。
私は、例えば道に迷っても地図をじーっと眺めてできるだけ自分で解決したい方なんですが
(こういう時の勘はなかなか働くので結局自力で解決できることが多い)
母やその方は「聞いた方が早い!」っていうタイプ。
さすがにそれは日本語じゃ通じないでしょう~っていうことも、
言ってみないと分からないでしょ!と試してみて、そして結局通じるのだからすごい。
一緒にいると、いつもの自分じゃしない行動したりとなかなか楽しかったです(w
名古屋の方は私と好みというか、そういうのが似てて、話してて楽しかったです。
台湾ドラマの話したりとかしてました

あ、肝心のメインイベント、いまいちではあったけどJohn-Hoonはキャワでしたよ~。
高音とか声を伸ばすとこで顔をしかめるのが、John-Hoonだなぁと思って見てました
写真撮影で間近で見た時は、うわ~~~ってなったし
う~ん、お肌キレイだしなんてキャワなんでしょう

ただ、ファンミの中身的にもだけど、イベント自体があまりにもお粗末すぎて
John-Hoonのファンをしている限り、こういうイベントしかできないスタッフや環境とも
付き合っていかなきゃいけないんだなぁなんて考えてしまったのも事実。

難しいもんです。

PR

ここのところ、お肌の調子が良いです。
しっとりしてて毛穴も目立たなくなったような??
でも、いったい何が効いてるのかが分からない・・・

旅行の1日前、ちょうどクレンジングと洗顔料が切れて、新しいものを使い始めたんですね。
(今使ってるのが終わったら今度はこれを使ってみよう、と買い置きしてあったもの)
んで、旅行から帰ってきたら、ファンデはBBクリームになり、化粧水と乳液も、
BBクリームを買った時にもらった試供品のミニボトルを使ってみてて、一気に全部新しくなったんです。
しかもクレンジング・洗顔料・化粧水、乳液・BBクリーム、全部メーカー違うし

ミルククレンジングがしっとりさせているのか、スクラブ洗顔が毛穴をきれいにしたのか、
化粧水、乳液も浸透率が良い気がするし、BBクリームをつけてもしっとり感があるし、、、
ほんとにいったい何が良いのやら
・・・・全部??
化粧水、乳液(韓方シリーズ。not漢方)だったら試供品でもらったものしかないから困るなぁ。
またすぐ韓国に買いにいかないとかしら(w

今日はまとめ買いしたパックを使ってみました。
美肌一族なみにしたたる美容液。それで1枚30円もしないってすばらすぃ。。
Cathy CatのBBクリームは妹にもお土産として買ってきたんですが、今日使ってみたとメールが来ました。
評判どおり優秀らしく、かなり満足している様子。
ナチュラルだし色も合うし時間経っても浮いてこないしお肌がぷるぷるしている感じがすると。
私も週末使ってみようっと

ホテルのロビーへ朝の9時20分に集合。
まず、集合写真の撮影場所の抽選です。
それが終わったら専用バスでJohn-Hoonソウルファンミの会場へ。
これがまた結構遠くて。
ファンミ会場のホテルに宿泊してる成田組いいよなーと思いながらぼんやり外の景色を眺める。
会場へ着く。

おーい・・・・・・・・・

ホテルのランク全然違うやんけ・・・・
違いすぎる!って話は行く前から聞いてはいましたが、実際見て、こんなに違うのねと。
ま、今更言っても仕方ないので、気を取り直して会場へ。
会場へ着いたら次はファンミの座席抽選です。

えぇえぇ、今回の旅行は不幸続きだから、期待なんてしていませんよ。
これで最後列だったら嫌だよねーなんて声が聞こえる中、いざ私の番。

ハハハハハ。

来ました、最後列~  _| ̄|○

ふ。そんなもんっすよ。
でも室内狭いから最後列でもまぁ見やすいわ。なんて負け惜しみを言ってみたり。
どうやらちゃんと混ぜてなかったらしく、控えめに手にしたものを取った人は後方列。
漁った人は前方列、というのが比較的多かったようです。

さてさて。開演まで時間があるのでお手洗いに行ったりなどなど。
そしていよいよ12時となりました。

んが、ずうぇ~んぜんはじまりませーん。
昨日のASIA AIDも20分遅れたし、今日もコリアン時間か
なんてちゃかしつつ待つも、まったく始まらない。
こんなこと仕事じゃないのに、と場繋ぎMCをする通訳さんが気の毒でした
脱げー!とか言われたりね・・・・・ 脱げってなんだよ脱げって(呆)
タレントとか芸能人にならノリでそういうのもアリかもしれんが、ただの通訳さんにそれはないだろうよ。
何を考えてるんですかねぇ。。
ちなみにその通訳さんは日韓ハーフだそうで、副業?でマジシャンもされてるそうです。
場繋ぎに会場のお客さんを舞台へ上げてマジックを披露してました。

そうこうしてると、いったんお手洗いに会場外へ出た人が席へ戻りながら
「外がすごいことになってるんだけど!」と。
中に入れない人が詰め掛けているらしい。ご本人の「外が~」は私も直接聞こえたんですが、
その後、John-Hoonがその人たちにサインをしてあげてるらしい、とかいろいろ未確認情報が伝達されてくる。
伝達だから、伝言ゲームのようなものだし真偽のほどはわかりませんが
そういうことを聞かされるとテンションも下がるというもの。
微妙な気持ちで開演を待つ。
40分遅れで開始。(全員座席に座らされて待たされました)

John-Hoonは後ろのドアからYou are not aloneを歌いながら登場しました。
えー、周りの人みんな立ってしまい、全然見えない。
のでおとなしくJohn-Hoonがステージまで辿り着くのを待つワタクシ。
途中、「痛い!」と言うJohn-Hoonの声が・・・・。あぁあぁもみくちゃにされてるのね・・・。

ステージに到着し、まずは何だったっけ。あ、ASIA AIDでもやってたJohn-Hoonの映像フィルムです。
前日の映像は「宮」と「魔女ユヒ」でしたが、今回のは幼少時からのプライベート写真も含む。
ユヒのキスシーンではこの日もキャーと悲鳴が上がっていました。
前日は遠くて映像を見ているJohn-Hoonの反応がいまいちわからなかったんですが、
今回はよく分かって良かったです。崩れ落ちてたり照れてたり
それからちょっとトークがあって、事前に募集した質問にいくつか答えて、
(印象に残るような質問もなくてさっぱり覚えてません)
「I Believe」やJohn-Hoonが韓国の曲で一番好きだという歌を披露したり、
(どの歌の時だったかは忘れましたが、声引っくり返ってましたw)
マジックを1つしたり。(缶の中に油を入れ火をつけ蓋をする。開けるとバラの花びらが~というもの)
あぁ、John-Hoonの今日の好みのタイプを探せみたいなのもあったな。

ショート or ロング → ロング
ストレート or パーマ → パーマ
服の色 → 
ズボン or スカート → ズボン

残った人がステージに上がるんですけど、明らかに、ロングじゃないだろ!ストレートだろ!とか居ましたね。
ジャンケンしていって最終的に1人を選ぶんですが、段階で特典があって、最初は握手だったかな?
んで、次に残った人達はハグ、次に写真撮影、最後に膝をついて花のプレゼント。だったかな?
間に他に何かあったような気もするけど・・・・・
最後に1人残った人は握手から花までフルコースを味わってました。(どうなのそれ)
お決まりの抽選でサイン入りのものが当たるのもありましたよ。
ステージに上がって握手付き。この時、同じ便の方が当たってたので現物見せてもらいました
あと、私の目の前の席の人も当たってました。
そうそう。帰りに好みのタイプで最後に残った人が、John-Hoonから膝をついて花をプレゼントされたところを
プレスがたくさん写真撮ってたから、その写真が欲しい、とスタッフさんに要求しているところを見ました。
気持ちは分かるけど、もらえると思えるところがすごいと思ってしまった。。
まぁ、ダメ元で言ってみて、もらえたらラッキーって感じなんでしょうね。
私だったら写真くれなんて、言おうとも思わないので発想が違うなぁと感心してしまいました。

ファンミの内容はそれぐらいです。あと最後に集合写真撮影があったくらいで。
中身はなんとも薄っぺらいものでした。
3月の渋谷ファンミの方がよっぽど良かったですよ。
ステージにファンを上げてる時間が長くて、でもそれって一部のファンだけじゃないですか。楽しいの。
その他大勢の座席に居るファンはどんどん興醒め。びみょーな雰囲気に。
最後の写真撮影も、ファンのマナーが酷くて呆れちゃいましたね。
話しかけたらダメ、触っちゃダメ、って言われてるのに守らない人多すぎ。
何度も「中止せざるを得ない事態になります」とアナウンスされてました。
私も後ろからニョキニョキ手が伸びてきてびっくりしましたよ

それから何よりも微妙だったのは、途中から外に詰め掛けていたファンを中に入れたこと。
John-Hoonが途中で「入れてあげてもいいですか」って言って入れたんだけど、
もんのすごい微妙な空気でしたよ。客席。
だって、オフィシャルのク○高いツアーで参加しているのに、そうじゃない人たちを入れるってハァって感じですよね。
コンサートでチケットがなくて入れない人たちが外にいるからって、入れてあげたりします?しないでしょ。
しかも中に入った中華圏のファン、掛け声したりでおとなしくしてないしさぁ。

この、中に入れた行為は中華圏のファンもチケット代払ってたのに入れなかったんだ、とか
そういう話もありますけど、私には中華圏のファンに知り合いもいないので本当のところは分かりません。
チケット代って何?って感じだし。
日本の場合は、ツアーに組み込まれてるからファンミのチケット代なんてないですよね。
チケットって航空チケットのこと?それとも日本以外はツアーじゃなくても参加できる仕組みだったの?
だからファンミのチケットってこと?とか疑問がいろいろ。

John-Hoonが外のファンにも聞こえるように今日は大きな声で歌います。
と言ったのは、優しさだと思います。
でもこれは優しさじゃないと思います。
外の人たちにとっては優しさでしょう。でも中にいる大勢の人たちにとっては?
会場内の人がどれだけの負担をして参加しているのか知らないの?
プロなら自分の仕事の中身は把握しとくべきでしょ。
優しさを履き違えないで欲しいですね。
そもそも、同じ条件でどこの国のファンも参加できるイベントにすればよかったのよ。
海外観光客向けのイベントだから韓国ファンは参加できないとしたら、また別にファンミすりゃいいじゃん。
もちろんチケット代も内容も同じでね。

外に居たファン達について、何らかの事情があったのかもしれません。
でも、その事情をあの時会場に居た私達は知りようもなかったし、何の説明もなかった。
だから、ファンミ後は↑のような不満で悶々としました。
こういう事情で~だから中に入れてあげてもいいですか、と言われれば、違いましたよ。
ファンの心情まで配慮してほしかったですね。
これらは帰国してから知り得た情報です。
開始が40分遅れたのは、そんなこんなでゴタゴタしてたからですかねぇ?

まぁそんなこんなで微妙な感じで終わったファンミ。
(ほんとにみなさん微妙な表情だったわ・・・)
私は自分でウロチョロしたかったのでファンミ後の免税店には参加せず離団して、買い物へ行きました。
ホテルを出るとなんと雨!さすが雨男John-Hoon(w
しかし私は晴れ女~。しばらく、どうしようかーとか言ってたら止んできました
最初は前日夕食を食べた3人で出かける予定だったんですけど、
1人がホテルへ戻るというので別行動になりました。
ので、前日に知り合った名古屋の方と一緒に2人でお買い物。
最初にCDショップへ行ってお目当てのものとそうじゃないものもついつい購入。(前の記事参照)
1つ、廃盤で手に入らなかったのがあったんですが、これは帰国してから某所で入手することに。

明洞へ行って往路の飛行機で知り合った方と合流し3人で主にコスメ関係のお買い物。
その方がガイドさんにサムゲタンの美味しいお店を聞いておいてくれたので、夕食はそこで頂きました。
なかなか美味しく、お店の方も良い方達でしたよ(^^)
韓国の店員は無愛想でサービス精神がない、とよく聞きますが、確かにそういうところもあって
・・・・って感じになるところもあったけど、親切な人もいて、やっぱり人それぞれだなぁと思いました。
ま、でも確かに日本と比べると基本的に愛想はないですけどね。

2日目は翌朝が早いので21時過ぎにはホテルへ戻りました。
最初に買ったDVD・CDが重くて、荷物を持っていた手が真っ赤に・・・みみずばれも・・・(どんだけ)
相部屋の方もちょうど戻ってきてて、お互い買ったものをちょっと見せ合い。
24時頃に就寝。

そうそう。最初に行ったCDショップは安いという話だったので行って大人買いしたんですが、
明洞地下のCDショップの方が安いものもありちょっとショックorz
安いらしいんですよ♪と言って付き合ってもらったので、申し訳なかったです
品揃えはさすがに多かったんですけどねぇ。

最近カツンに動きがなくて、すっかりKorea系にいっていたワタクシですが
上田のソロ主演舞台に、仁の主演映画が決まりましたね。
新しいお仕事めでたいめでたい

でも上田の舞台が3月4月ってことは春コンはナシかなぁ?
まぁ金欠だからないならないで助かりますが
けどやっぱりコンサートはやって欲しいです。夏コンか、久しぶりに冬コンでもいいなぁ。
それまでにゆっくりコン資金貯めて。

ちなみに。
仁の特別番組収録のお知らせは、締め切り9分前に届きました。オーイ(w
まぁ行かないからいいけどさ。

あ、行かないと言えば、John-Hoonのイベントも行きません。
申し込みもしてません。
10曲以上歌うということなので、行かれる方は楽しんできてください~(^^)ノシ

さて。買い物以外のソウルの話でも。
集合時間に遅刻して始まったソウル旅行。車をぶつけて始まったソウル旅行。
幸先不安で始まった旅行は、現地についても不幸の連続!?

飛行機で隣の席の、同じく1人参加のJohn-Hoonファンの方とお知り合いになりました。
気さくな方で、お話していたらあっという間に仁川空港に到着。
空港でウォンに両替し、専用バスでホテルへ向かいます。
私はあぶれて一人部屋になるかなぁなんて思い(その場合一人部屋の追加料金要らず)
相部屋を希望していたのですが、そううまくもいかず(w
同じ部屋になった方と指定の部屋へ移動。
荷物をあけてクローゼットへ洋服をしまい終えた時にハタと気づく。

あれ?これ、私の名前じゃない・・・・(鍵の入っていた封筒)

そう。バスに同じ苗字の人がいたんですね
ワタクシが早とちりしたのです
部屋に入るまで、最初に名前を呼ばれた相部屋の方がまとめて封筒を持っていたので、
それまで気づかなかったのですー
慌てて荷物をしまいなおし、ロビーへ降りる。
もうそのままでいいですよ、と言われ、Uターン。

なんか、ほんとに今回の旅行大丈夫か?

と一抹の不安。。。

を抱きながらも、とりあえずホテル裏のコンビニにT-moneyを買いに。
ストラップ型のが欲しかったんですが、残念ながらそこにはカード型のしか置いてなくて。
何とか日本語と英語(え?)で無事チャージまでできました
ASIA AIDのチケット引き換え締め切り時間まで移動を考えると1時間ほど時間がありそうだったので
地下鉄で1人、明洞まで買い物へ行きました。
無事乗り換えもできて到着。お目当てのものも無事購入。クーポンを見せておまけをもらうのも忘れず(w
待ち合わせをしていた関空出発の方から連絡も入ったので会場へ移動。

会場へ着くと、おそらく翌日の祝賀公演会場となるであろう野外ステージがまず目に入りました。
写真展も開催されていたのですが、待ち合わせがあるからとのぞかず。
んが、遅れると連絡が入り、なんと1人でチケットの引き換えをすることに

まったく韓国語話せないんだけど、大丈夫か自分・・・
(韓国語の勉強は1ヶ月で挫折 ヲイ)

引き換えする場所がわからず、スタッフの人に聞きまくりようやく引き換えブースへ。
んが、(私の)名前がないと言われるしキム・ジョンフンと言っても分かってもらえないしでorz
私の発音が悪すぎるのか(と言っても名前だよ!?察しが付きそうじゃない??)
John-Hoonの認知度が低いのか・・・でも出演者なんだから、わかりそうだよねぇ。
話してるうちに、どうやらここはJ&のブースじゃないのかも?とも思えたんですが、
今更説明するのも面倒だし、探すのも疲れたしなぁと思っていたら、結局ここでチケットをもらえました。
最後には「いいや、とりあえずチケットやっとけ」的な雰囲気だったかと(w

J&のチケットは3階席と聞いていたんですが、もらったチケットは2階席。
あれ?と思いつつも、まぁいいや、ラッキーってな感じで。
チケットを引き換えたのが18時ちょい過ぎくらい。開演は20時。
しばらく待ち合わせしていた方を待っていたのですが、結局会場内で会うことになりました。

外は寒くて寒くて寒くて
早く中に入りたかったのに、開演1時間前になっても開場せず。
入場列に並んだまま、MP3で気を紛らわせるもどうにもこうにも寒くてガタガタ凍えてましたよ・・・。
もんのすごい寒がりの私にあれは試練でしたね。。
後ろに並んでいた子達がどうやら東方神起のファンの子のようだったのですが、
John-Hoonの名前も頻繁に出してて、なんだろうなぁと気になりました。(韓国語なので会話は分からず)

ようやく30分前だったかな?入場開始。
席は端ブロックだったのですが、その分ステージは近かったです。
しかも、バッファッローの大移動があり、当初の席より前方のもっと見やすい席になったし(w
そう。聞いてはいたのですが、実際目の当たりにしてびっくりしてしまいました
何を聞いていたのか?

韓国では自分の席が決まっていても、前の席が空いていれば当然のごとく移動する。

始まる直前?、前の席が空いてると分かるとなんと2ブロックほどの人数が一気に大移動。
ワタクシ、目が点になりましたわ。
かつてマナーが悪いと言われた時期のカツンコンでもここまでなかったですよ・・・(トロッコの時のバッファ)
強いて言うなら、大冒険の時の大移動ですかね。
ポツンと残っているのも馬鹿らしく、んが、小心者のワタクシは
戻ってくる可能性も低い、"移動した人の席"へ(w
それで当初よりちょっと前の、ちょっと見やすい席になったというワケ。
ま、誇れたことじゃありませんが

20分押しで始まり、トップバッターはsg WANNA BE+だったんですが、いや~やっぱ上手いですね!
特にやっぱブーちゃん!高音も低音もすばらしく伸びのある歌声で、本当に上手かった。
すげーすげー言ってました(w
3,4曲歌ってたかな?
次はイ・ジフン。なんか、人の良さそ~な人でした。
ただ、個人的にはちょっとアクが足りないというか、個性が足りないというか。(外見も歌声も)
トップスターというタイプではないな、と思いました。

んで、次がいよいよJohn-Hoon!
おぉ♪髪が短くなってる~私好みだわ
へ~こう見るとやっぱJohn-Hoonもなかなかスタイルいいなぁ
なーんて思いながら見ていたんですが。

えぇぇぇ!!!歌わないんかいっっっ!!!

なんと、トークと功労賞の受賞式だけでしたよ
司会の女性がちょいと話を振って、何フレーズかYou are not aloneをアカペラで歌っただけ。
ASIA AIDに出演決定!なんて出たら、当然、歌うと思いますよね??
いや、韓国のステージでJohn-Hoonが何を歌う(える)んだろう?とは思いましたけども。
私はまだJ&の無料チケで入ってるからいいけど、高いVIP席で入っているファンも大勢いるわけで。
しかもJohn-Hoonにしか興味ない人だったら、かなり、えぇぇですよねぇ。。

歌わなかったよ!と思っている間にも公演は続き、次はSS501だったかな。
初めてSS501を生で見ましたが、思ったよりも歌上手いんだなぁと。
あとやっぱ大きいですね。
リーダーが似合わない髪型してました(w
あ、そうそう。待ち合わせしてた方とは開演直前に席でようやくお会いできました。
SS501が可愛いと気に入ったご様子。

んで、次がイ・ドンゴン。
イ・ドンゴンも功労賞の授賞式だけでした。
あと、「パリの恋人」の名シーン、「この中にお前がいる」をやらされてましたね(w
今までの出てきた出演者の中でずば抜けて顔が小さくてすんげースタイル良かったです。

そしてトリは当然といえば当然?の東方神起です。
いや~今までで最高の盛り上がりでしたね。
私も初めて生の東方神起が見られてかなり満足できました。
(歌ったのは「HEY!」「Love in the Ice」「MIROTIC」に・・・アンコールの曲なんだったけ。ド忘れ)
思う存分、ユチョンロックオンで見れましたわ(w
でも、ダンス曲でユチョンロックオンしても淳之介ほど楽しくはないなと思いました
だってユチョンあんまダンス上手くな(ry
あと、猫背だな~と。
トークでそれぞれが違う言語で挨拶を、となってユチョンはもちろん英語。
そうそう。何かの時にユチョンがジュンスに長いこと耳打ちしてて、その様子に開場から悲鳴が・・・
このコンビが人気とか、そういうのでもあるんですかね? びっくりしちゃいました
トークの時やアンコールで楽しそうにしているユチョンが可愛かったです
そういえばアンコールの曲で誰かと絡んでましたね。誰だったっけ・・・
カツンもよくやる2人での絡みをやってました。
(1人がしゃがむやつ。ユチョンがしゃがむ。カツンほどオラオラじゃなく控え目ではありましたが)
そこでもキャーってなってたなぁ(w
あと、チャンミンもイ・ドンゴンに負けず劣らずスタイル良しだったんですが、いかんせん髪型が・・・
モンチッチになっておりましたorz (モンチッチで通じるかな

いや~でもほんと、東方神起が出てくれて良かった~
John-Hoonは歌わなかったけど、東方神起もsg WANNA BE+も聴けたし、
John-Hoonのビジュアルが確認できて、好みな感じだったあれが明日見られるのか、と、
それが分かっただけでよしとしよう。お楽しみは明日。と納得するすることに。

終わった後は、待ち合わせしてた方のお友達(名古屋)と合流して、3人でその方お勧めの
狎鴎亭洞のサムギョプサルのお店へかなり遅めの夕食へ。
その後に東大門へ行こうという話もあったのですが、明日もあるため解散。
帰りはタクシーでそれぞれのホテルへ戻りました。
ホテルに着いたのが2時頃ですかね。ちょうど相部屋の人も同じくらいの時間に戻ってきてて。
お風呂に入ったりしてたら寝たのが4時でした

と、そんな感じで1日目が終了。
ものすごく寒かったけど、John-Hoon歌わなかったけど、ASIA AID行って良かったです。
チケット情報を教えてくれてありがとうございましたm(_ _)m >私信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081027-00000195-jij-soci

東京都で妊婦が搬送拒否されて亡くなられたことはすでに皆さんもご存じだと思いますが、
ご主人の記者会見がありましたね。
モンスターペアレントやらモンスターハズバンドなどが問題になる昨今、
なんて理性的で立派な発言でしょう。
ご自分も奥様を亡くされて辛いでしょうに・・・

亡くなられた奥様のご冥福をお祈りするとともに、
誕生したお子さんが健やかに成長しますように願ってやみません。

せっかくのNew PCからの初記事UP。
愚痴の記事にしたくなかったので、とりあえずファンミ以外のことでも。

今回の旅行で買ったものたちの一部、です。
DVC00160.JPG












これで日本円で2万くらいかな。
LIVEDVDにCDシングルにCDアルバムを10枚ほど購入。
ディスクだけだと1万するかしないかくらいです。
下のはその時にもらったポスター。これ以外にも何枚か頂きました(w
東方神起のポスターは?Super Juniorは?Big Bangは?とサービス精神旺盛?な店長で
くれるもんならもらっとけー♪と、とりあえず東方神起だけ頂きました

ディスク以外はコスメ関係がほとんどです。頼まれもの含む。
BBクリームで言うと、自分用にはDr.Jart+のブラックレーベルとシルバーレーベル、
Cathy Catのを買ってみました。
今日さっそくブラックレーベルの方を試してみたんですが、使用感はとても良かったんだけど、
残念ながら色が私にはちょっと暗かったです
しっとり感とかカバー感とかもちとか、色さえ合えばすごく良かったんですけどね
一応、ちゃんと店頭でお試ししてみたんだけどな。
明日はシルバーを試してみます

ちなみにブラックとシルバーの違いは色味と、SPF(ブラックが25でシルバーが35)、
美白など基本的な効果は同じですが、ブラックがコラーゲン配合のシワに良い、シルバーはQ10。
あとは大雑把に言うとブラックがしっとりでシルバーはさっぱり、といったところでしょうか。
Cathy CatはSPFが低いので休日のちょいと近所にお出かけ用です。
事前に調べて、値段と効果、口コミなどからこの2つのメーカーに決めてたんです。
ハンスキンも評判がいいみたいだけど、値段がちょいとするので・・・
BBクリーム初心者ですしね。まずは手頃なお値段から試してみようかと。
あ、合わなかったブラックはお嫁に行きました(w
それなら私に!という方がいて。

あとは食べ物系のお土産くらいでしょうか。
円高でレートがいいのでかなりお得感がありましたよ
免税店でレシート見て、え?今1$100円切ってるのってびっくりしましたもん

買ったCDのうち、「Mirotic」と「Vacation OST」は聴きました。
「Mirotic」は期待が大きすぎたかなぁという感じでしょうか。いや、悪くはないんですけど。
PARADISEがNe-Yoみたいな曲だなと思いました。
「Vacation」はジュンスのソロが聴きたくて買ったんですが、アタリ、ですね。
この1曲のためだけに買っても損ナシと言ったら大袈裟でしょうか?
だって400円もしないし(w >「Vacation」
買ったディスクたちは順番に見・聴きしていきたいと思います
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
青月
性別:
女性
自己紹介:
LOVE→田口淳之介(KAT-TUN)
結構口が悪い&辛口なのでお見苦しい点もあるかと思いますが、その時はさらっと流すかそっと画面を閉じてくださいませ。
フリーエリア
最新記事
(12/28)
(12/05)
(08/13)
最新コメント
[12/19 青月]
[12/19 masa☆]
[12/05 青月]
ブログ内検索
カウンター
バーコード
アクセス解析
Copyright © Love or Like?~may be LOVE~ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by ラッチェ Template by Kaie
忍者ブログ [PR]