忍者ブログ
日々のことについて徒然なるままに書き綴る(2007.8.1リニューアルOPEN)
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

のんびりした週末を過ごしました。
姪っ子もたっぷり充電したし♪ ←?

今年も残りあと少しです。
Happyに一年を締めくくれますように☆
PR
今日は職場の忘年会でした。
余興は結構グダグダでしたがw 喜んでもらえたし楽しくできたのでオゲ!
そしてそして気になる景品は・・・・物々交換数回で希望のポケットドルツをGET☆
ま、正直値段的には下がってるんですが(4,200円→10,000円→3,500円)
高くても欲しいものでないより、安くても欲しかったものの方がいいので^^
結構他にもアリエナイ交換してるとこありましたよ~

ちなみに私の物々交換は

①4200円相当のすき焼き肉(私)とヘッドフォン型デジタルウォークマンのホワイト(上司)
②ヘッドフォン型~略~(私)と同じくヘッドフォン型~略~の黒(先輩)
③ヘッドフォン型黒~略~(私)とポケット・ドルツのホワイト(後輩君)

上司が使わないからと2年連続お肉だった私に交換をもちかけてくれたことから始まりまして。
後輩君がヘッドフォン型の黒を欲しがっていたことを知っていたので、
何が当たった?と聞きに行くとなんとポケット・ドルツ。しかも要らないと。
んじゃ、私交換してもらってヘッドフォン型~だから交換しよっか♪
と言うとめっちゃ嬉しそうでした^^
でもどうせなら黒がいいんだよなぁとおせっかい魂がむくむくと。
先輩が黒を当たっていたのを発見し、聞くと娘さんにあげるというので
「なら白がいいですよ!交換しましょ☆」ということで白黒トレードw
改めて私と後輩君でトレードし、お互い欲しいものゲト!

他にはプラズマイオンクラスターとIH調理器の交換とか、
マイナスイオンドライヤーとフードプロセッサーの交換、
さらにそのフードプロセッサーとホームベーカリーの交換などなど。
それぞれ結構、最終的には欲しいものを手に入れたなぁ^^
ふふふ。楽しい忘年会でした☆

今日はいよいよ明日に迫った忘年会に向け、衣装を着ての最終的な確認。
でもその前に後輩君と(後輩君の)スカートを買いに行きました。
さすがにスカートを1人で買いに行くのは・・・ということで、頼まれていたのですw

すでに買った先輩から大きいサイズのお店に安くであったよ~と聞いたので
最初、そこに行ったんですが、どうやら黒は売り切れたみたいでorz(衣装は黒か紺指定)
やむを得ず別のお店に。
これは?うーんこっちは?と勧められるままに合わせてみる後輩君。(not試着)
もう、その光景がおかしくておかしくてwww
思わず笑ってしまってすみませんw
「もう、この(選んでる)状況からしてイヤでしょ?w」と言うと「イヤですね・・・orz」と後輩君w
いろいろ見たけど結局いいのがなくて、(後輩君はBIGサイズなので・・・)
結局は女性もののショートパンツに決定。お金を預かって私がお会計へ。
うーん、1人だけパンツなのもかわいそうだから、
スカートかパンツかで迷ってた後輩ちゃんにはパンツにしてくれるよう後で言っておこう

ボチボチ人数も集まったのでみんな衣装を着てみる。
・・・ちょ、アラフォー男性陣女装に気合入りすぎwwww
センターが決まってる私と同い年(アラサー)のアイドル顔男性と新規の後輩君は
リボンを付けてみてとかうさ耳付けてとかいじられまくりだしw
これはもう、振りは入ってなくてもインパクト勝負でいけるな。うん。
後輩ちゃんも金髪カツラ似合うしww

衣装を着て前半組と後半組通して流れの確認、振りの確認をして終了。
いやーこれは明日の忘年会盛り上がること間違いなしです!!

イヴに行くお店が決まりました~
フレンチのクリスマスディナー食べに行ってきます☆
楽しみ♪

ようやくよーーーうやく、行きました。>歯科医院
親知らずが虫歯になってまして・・・・ずっと放ってたんですが、
年も明けることだし、抜いてしまおう!と。
痛みに激弱なので、もうずっと躊躇ってたんですよね(苦笑)
また最近身近で抜いた人たちがことごとく腫れてたり痛み止め飲んだりしてるもんだからorz

私としては1本抜くだけで年内に終わると思っていたんですが、、、
なんと私の親知らずは下1本(今回自分で見つけていた分)、さらに上2本あるらしく、
上の2本も1本は完全に出ていてしかもこれまた虫歯(爆)、残り1本はちょっと出ていて、
これが曲者でなんと隣りの歯に食い込んでるorzorzorz
親知らずはどうしても磨ききれなくて虫歯になってしまう。全部抜いた方がいいね。と先生。

抜歯3本っっ

この展開は予想していませんでしたorz
年明けに~と言われたんですが、年明けに3本は自分の根性が続かなさそうなので
比較的腫れなさそうな真っ直ぐ生えてる上の1本をまず年内に抜くことにしました。
下のは顎の骨が硬いのもあって上より痛い可能性が高いらしい。
そして食い込んでる上のも、歯をまず削ることになるかもしれないからこれまた(以下略
年末年始で歯科医院もお休みになるので、アフターフォローを考え、
大丈夫そうな完全に出ている上の虫歯な親知らずをまず抜きます。
(予定がいろいろ入っていて次の予約が今月最終週になりそうだから)

あぁぁぁぁぁ怖いよ~~~
忘年会へ向け、初の余興振り付け練習。
これは・・・・自分のできなさっぷりにorz
カツンの振りならできるけど、こっち系統は向いてないんだよぅぅぅ><
要・猛練習です(==)

練習が終わると実家へ帰る。
今日は父の誕生日なのです~^^
プレゼントはもう渡してあるのですが、ワインを持って帰省。
おめでと~~☆と乾杯するも、父ってば7時からずっと母とGTレース見てたみたいで
真剣な顔して終始TVに釘付けでした(爆) 何しに帰ってきたんだか!?w
昔は父もカーレースしてたので懐かしいし、やっぱり好きなんでしょうね。

海難事故には気をつけて、元気に長生きしてね
今日は青島太平洋マラソンの応援に行きました。
後輩くんがハーフ、後輩ちゃんがフルマラソンに出場したのです☆
(私の応援の目的はこの2人だったけど、他の2人は他にも知り合いがたくさん出場してたらしい)

マラソンの応援って初めて行ったんですけど、時間経つのがあっという間ですね!
最初は、フルマラソンのコースで7km地点で待ってて応援。
先頭集団を見送り、1時間ほど応援してからハーフのコースに向かう。
後部座席に乗っていた後輩ちゃんが、後輩君が走っているのを途中で見つけて
3人で車内から声をかけると、なかなか元気に両手を振って応えてくれる後輩君。
お?まだまだ元気だなぁ^^
それから運動公園の駐車場に車を停めてからハーフのコースへ。
この時もまだ元気そう。
しばらく応援して、テクテクとゴールへ向かう・・・が、フルを折り返した走者たちが帰ってきたので
これまたしばらく応援してしてからゴールへ向かい、しばらく待っていると後輩君が帰ってきた!
こちらに気付いて両手ピースのところをパチリ
またまたフルのコースへ戻り応援しているとようやく後輩ちゃんの姿がっっ
後輩ちゃんも30km以上走っているというのに、まだ元気そうでした^^

応援の後は3人で遅いイタリアンの昼食を取ってから解散。
私はそれからしばらくぷらぷらしてから夕方帰宅しました。
お目当ての2人以外にも知っている人が走っていたり、仮装している人たちに目で楽しませてもらったり
思いがけないところで知事が走っているところに遭遇したり(任期以来、今日が一番近くで見たかもw)
楽しかったというと語弊があるかもしれませんが、、楽しかったです
頑張っている人たちを見るとこちらも元気になるというか。

そうそう。元気に見えた後輩君は、実は両足の皮が剥けてキツかったらしい・・・すごい・・・。
来年も出場するそうなので、来年も応援に行きたいと思います♪
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
青月
性別:
女性
自己紹介:
LOVE→田口淳之介(KAT-TUN)
結構口が悪い&辛口なのでお見苦しい点もあるかと思いますが、その時はさらっと流すかそっと画面を閉じてくださいませ。
フリーエリア
最新記事
(12/28)
(12/05)
(08/13)
最新コメント
[12/19 青月]
[12/19 masa☆]
[12/05 青月]
ブログ内検索
カウンター
バーコード
アクセス解析
Copyright © Love or Like?~may be LOVE~ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by ラッチェ Template by Kaie
忍者ブログ [PR]