忍者ブログ
日々のことについて徒然なるままに書き綴る(2007.8.1リニューアルOPEN)
[110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

えー、見ました。特番。

一言。

マチャミ羨ましすぎる

よりによって2Jだなんて~~ いいなーいいなーいいなー

有閑倶楽部が終わったことだし、2Jでの露出もこれが最後ですかねぇ。
リアルではありえないから、貴重な露出でございました。
ま、でも久しぶりに仲良し倶楽部やTTも見たいな。SMもね。盆栽は・・・いいや(w

おじいちゃんの緊張っぷりやバースデーサプライズ実践等々、結構笑っちゃいました。

新曲「LIPS」は・・・・うーん、よく分からん。
何度も聴けば「イイ!」と思えるスルメ曲なんでしょうか?
とりあえず初聞きではそんなに・・・だったんですが
衣装はみんなバラバラなんですね。
淳之介の衣装は海賊帆の漂流民を思い出しました(w
ロングコート着てる淳之介大好物なんですが、あれは何か違う・・・・
余計な装飾はない方が好きです。

ところで「1ポンドの福音」の亀はなかなか可愛いですねぇ。
メイサちゃんのシスターは迫力が・・・
このドラマ見てると、「ダイエットしなきゃ。走らなきゃ」という気にさせられますね
いや、なんとなく。

それにしても子どものために負けてやれなんて言うシスターいないだろ~
むしろ、全力で戦わなきゃじゃないの?
八百長なんて、真剣に引退試合に臨んでる相手選手に失礼極まりないと思うんですが。
シスターアンジェラもまだ半人前ってとこなんでしょうかね。

PR

週末は相変わらず韓ドラ三昧しておりました(w
またまた地元レンタルの80円セールだったので今回は「快傑春香」と「ノンストップ」のJohn-Hoon、
ヒョンビンの「百万長者の初恋」をレンタル。

「快傑春香」、面白かったです。
ただのラブコメかと思ってたら途中切なくて思わず泣いちゃったりもしたんだけど、
冬ソナ・ごめ愛・フルハウスをパロってたりもしてて笑った~(w
ジェヒ演じるモンリョンが憎めないキャラでした。
検事になったモンリョンが成長してて、今までやられっぱなしだったのが反撃してるのが良かったわ~
ただあのメガネは似合ってなかったけどー(w
オム・テウン氏演じる社長がもう大人げなくて大人げなくてどうしようかと思ったけど
最後はハッピーエンドで良かったです。社長のせいで無駄に過ごした4,5年は戻らないけどね
まぁその4,5年があったからモンリョンは成長したわけですが。。

John-Hoonが出た「魔女ユヒ」でハン・ガインちゃんの相手役がジェヒでしたが
「魔女ユヒ」は見てないのでドラマに出てるジェヒを見るのは「わが家」以来でしたねぇ。
ちょっとゴタゴタあって2年くらい活動してなかったんだよね。
んで、この「快傑春香」でドラマ復帰したんだったっけ。
「わが家」で結構いいなぁと思ってたので戻ってきてくれて良かったです

週末は「魔王」の後半BOXも届いたんだけど、レンタルのから先に見ようと思ったのと、
見終わってもオム・テウン氏を続けて見る気にはなれなかったので「魔王」はまた次回(w

「ノンストップ」は初めて見たんですが、海外ドラマの「フルハウス」とかああいう感じのなんですね。
UN時代のまだふっくらしてるJohn-Hoonが特別出演してて若かったです。
ごめん、それくらいしか感想が・・・ あ、ピアノの弾き語りしてました。
John-Hoonが出演してない回も収録されてたんですが、「フルハウス」みたいなやつなんで
基本的に面白かったです。
最終的にJohn-Hoonの相手??という子が何かのドラマで見たことあって・・誰だったっけ・・・・
としばらく悩んだんですが、「1%の奇跡」でドンウォンの妹役やってた子だと思い出しスッキリ
この子も可愛いですよねぇ。

「百万長者の初恋」は悲恋ものと知らなくて借りたので展開にびっくり。
ヒョンビンが女の子に惹かれる過程の描写がイマイチだったかなぁ。いつの間に?って感じでした。
でも「万能薬だ」と言って渡す女の子への想いを綴ったメモのカプセルには感動(T_T)
誕生日まで待てないからと言って、誕生日パーティーをするんですね。
その時にカプセルが詰まった小瓶を「万能薬だ」と言ってプレゼントするんです。
「(これを書くのに)思い出してたらまた会いたくなった」とか
「この降っている雨の数よりも会いたい」「お前がまぶしいから、お前といると夜も昼みたいだ」とか、
そういう想いがたくさん詰まってる小瓶。
それを「1日1個だけ飲めよ。飲みすぎるな」って言って渡すんですよ。
女の子はそれを受け取って、部屋に篭って読むの。1個、2個、3個・・・。
泣きながら読んでるところへ「飲みすぎるなって言ったのに・・・」と抱きしめる。
「だって1日1個だと、全部読み終われないかもしれない」と・・・。
分かってるんだけど、こういうの弱いんですよぅ
いいよなぁ。こんな風に愛されたいなぁと思いました。

でも、これって高校3年生、18歳の話なんですよね。
初恋をずっと抱えて生きていくという感じの終わり方だったんですけど、
この先の人生ずっと1人なのは、それはちょっと寂しいなぁと思ってしまいます。
初恋の、死んだ恋人を思って一生を過ごすって、美しいかもしれないけど
新たな素敵な出会いがあってほしいなと思う。
なんとなく、観終わった後にそんなことを考えてしまいました。

まだ大丈夫ですよー間に合いますよー

とか言われると、申し込みたくなるよね。
パスポートの期限切れて更新してないから無理だけどさ。
(いや、今すぐ更新手続きすれば・・・)
ふむ。早く更新しとかなきゃだわ。

しかしなんだなー
↓とか、私、「John-Hoonの顔は別に・・・。まぁ可愛いとは思うけど」
とか散々言ってたけど、もう、どこがだよ(w って感じだよね(w
いや、やっぱ「好み」ではないんだけどさ。←悪あがき?
好きなるとそのすべてを好きになってしまう傾向があるワタクシ。
(悪いところは悪いと認識しつつも、ね)
飽きっぽい私ですが、こうなると、長いです。
2年間、お勤めに行って帰ってきても、まだヲタでいることでしょう。。

ところで今日の晩酌は「惣花」
そんなに高いお酒でもないんですが(1升4000円くらい)
なかなかウマイです。コストパフォーマンスが優秀ですね♪
やばい。やばい。

超カバエエ・・・・

「サクラTEARS」(byJohn-Hoon)のジャケ写がHPにUPされてるんですがーーーー
それに伴ってオフィシャルのトップページも変わってるんですがーーーーー

もう、ほんとに、すんげーいいっす

いや、もう、正直すんませんでしたm(_ _)m
茶髪全然アリっす。バックの薄ピンクな背景の色とよく合うこと(*´∀`)
限定盤のジャケ写好きなので、今回は限定盤もちゃんと買わせて頂きます(w
実はまだ予約してなかったんだけど(カツンのもまだ予約してないw)
今日早速予約したいと思います
見逃してます。今期のドラマ初回。
今日の「交渉人」も見てみるつもりだったのになぁ・・・
他のは見逃さないようにしないとっっ

ところで私はようやく韓国語の勉強を始めました。
韓国語の勉強を始めるなら2008年から。という妙なこだわりがありまして。
テキストだけ2007年に買っておきながら、全然開いてなかったんですよね
近所に韓国語の教室もないので独学なんですが、勉強してて、
あまりにも物覚えが悪くなっている自分に愕然としてます。記憶力の低下が著しい。
とりあえず、基本母音字の表記と発音は覚えました。(基礎からちゃんと覚えようかと・・・)
ハングルは母音と子音の構成になってるようなので、一応発音記号も覚えた。
でも10個の基本母音字覚えるだけで昨日と今日の2日かかってるって・・・・
いや、勉強してるの1日15分くらいだけどさ・・・・ ←少なすぎ

道のりは遠いです。
今年中に日常会話はできるようになりたいんですが(目標低い

うっかりさんま御殿で萱島見てたら、ハチクロ見逃しました。斗真orz

ところでJohn-HoonのFCスタッフさんはなんだか忙しそうですねぇ。
忙しそうなんだけど・・・・早く国内ファンミの案内してくれ。
飛行機や宿の手配もあるんでね。
早めにわかんないと、飛行機の早割り買えなくなっちゃう
来年度のおおまかな仕事スケジュールも出たんで、なんならツアーの案内もしてくれていいよ(w

FCの更新手続きもそろそろですかね。
この前入ったばかりだけどもう更新だわ(w
ちょろっと聞いた話では、何か会員番号変わったりするとか?

・・・何のために変わんの?

1-、2-とかもそうだけど(区別する意味がわかんない)、何か不思議だわぁ。
他に入ってるFCの更新手続きは口座に更新分の会費入れるだけなんですが
(通信欄に会員番号・住所氏名・連絡先)
このやり方じゃないのかな?
会員ページのとこに「手続き案内」とか項目作って常時置いておけばいいのにね。
なんというか、よく言えばアットホーム、悪く言えば素人運営な感じがします。

そういや、写真集はいつ届くんだろ。

カウコンで新しいペンラが出たみたいで。
早速某奥で見てみましたが、うーん、四角い形。
私は星型ペンラのが好きかなぁ。なんか野暮ったい形です。
でも光の出方はこっちの方がキレイかも。7色に光るのは一緒みたいですね。

ついでに淳之介のカウコンうちわも見たかったんだけど
残念ながら画像ありなやつがなかった

あと、1/2に新しいSHOP写真も出たみたいです。
やばい。11月に出たのから買ってないわ
これまた某奥で見てみたんですが、間抜けな顔をしている仁との写真アリ。
じーーーーん
せっかくの2Jショットはビジュアル重視でお願いします(w
ちなみにまだ金髪の時の写真でした。
カウコンの写真じゃなかったのか?
なら、カウコンの写真もまたそのうち出そうですね。
福岡に買いに行くのは、カウコン写真が出てからでいいかな。
それまでもう少しお待ちください~ >私信

そうそう。昨日は無事羽生結弦クン(13)の演技が見られました。
そうだよね。Jr3位なんだから出てくるなら最初の方だわな
地上派で放送されたのは編集されたものでしたが、BSはオープニングからちゃんと放送されてました。
ので、羽生クンの演技もちゃんとフルで見れた♪
彼は「和製プルシェンコ」という異名があるそうで。
なるほど。どうりであの地上波のチラッと映ったジャンプ映像だけで私の目に留まったわけだ(w
Jr1位、2位はやはり出来上がりつつある演技、という感じですが
羽生クンはまだまだ発展途上という感じですね。うん。まだまだ伸びそう。将来が楽しみです。
ちなみにオープニングでラストに出てきた真央ちゃんはさすが、優雅~でした

今朝のWSで小西真奈美が歌手デビューというのをやってました。
映画「Sweet Rain 死神の精度」の役のままでデビューするそうです。
ってこの映画、ブログで書かれてたやつですよね?? >私信
映画の映像も結構流れて、金城武もいっぱい映ってました。
動く金城武久しぶりに見たわぁ!
ってこの髪型とか・・・いやん、いいじゃないっすかー
伊坂幸太郎さんの小説が原作なのですが、面白そうです。読んでみようかな?

あ、昨日フィギュアを見てそのままBSフジをつけっぱなしにしてたらJohn-Hoonのインタビューが流れました。
不意打ちだったから最後のちょろっとしか録画できなかったorz
BSフジをつけてるとロマフェスの予告映像が結構流れるんですね。
だからJohn-Hoonの歌が聞こえてもまた予告だろうとのん気に本読んでた。
ら、「素敵な歌声ですね~」とかなんとか言う女性アナウンサーの声が聞こえて「・・え?」
パッと見たらリハ風景みたいなのが映っててすぐJohn-Hoonのインタビューに。
慌ててリモコン探したさ。
これ何の番組だ?と思って新聞見たけど良くわかんなかったです。バラエティ?
同じ番組内で(多分)今度は東国原さん出てたし。
ロマフェス舞台裏映像流すなら流すって予告してくれよぅ(つД`)

カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
青月
性別:
女性
自己紹介:
LOVE→田口淳之介(KAT-TUN)
結構口が悪い&辛口なのでお見苦しい点もあるかと思いますが、その時はさらっと流すかそっと画面を閉じてくださいませ。
フリーエリア
最新記事
(12/28)
(12/05)
(08/13)
最新コメント
[12/19 青月]
[12/19 masa☆]
[12/05 青月]
ブログ内検索
カウンター
バーコード
アクセス解析
Copyright © Love or Like?~may be LOVE~ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by ラッチェ Template by Kaie
忍者ブログ [PR]