忍者ブログ
日々のことについて徒然なるままに書き綴る(2007.8.1リニューアルOPEN)
[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イエーイ
バドに引き続き、今日の卓球も我が職場が優勝しました
今日地区大会だったんですよ。
私も1試合目でシングルスで出場。ストレートで勝ちました

明日は職場の暑気払い兼いろいろ、な飲み会なんですが
気分良く飲めそうです
PR
明日の試合へ向け最後の練習でした。
卓球なんて10年以上ぶりでしたがすこーしだけ勘も戻ってきた・・・かな?

明日勝てますように
カツンコンin沖縄ですっかり日焼けしてしまったので
(そりゃあもう紐ワンピのあとがくっきりと)
今日はそのケアに行ってきました。
フェイシャルエステでビタミン導入とかしてきましたよ~

日焼けのあとから確実にビーチの日の日焼けなんですが、
まぁその代わりに聖との出会いがあったと思えば・・・

昨日から仙台コンですね。
ちょこちょこ変更もあるみたいで。
うーん見たいぞ。
福岡でもありますように。
そして今度こそ淳之介プロデュースが見られますように!
(↑ドームで淳之介プロデュースだけ見てない人w)
今日は姪っ子の祭デビューでした
初めての港祭に初めての花火。
小さい子は割と花火を怖がるのでどうかなぁと思ったんですが
3歳の同じく初花火だった男の子が泣き叫ぶのとは対照に
全く動じないわずか8ヶ月の姪っ子(w
大きな音にも、ビクリともしませんでしたよ

あれだね、きっとおっちょこちょいなおばあちゃんで慣れたんだね。
突然の大きな音にwww
今日地元に帰ります。
自分用のお土産は沖縄限定泡盛とじんじんのストラップです。

じんじんw

じんじんというのは沖縄の言葉で蛍という意味だそう。ByカツンコンMC
買い物してたらホタル石のストラップでいい感じのがあったので
ちょうど今のが切れそうだし買っちゃいました
淳之介と同じく島らっきょうなどを実家へのお土産に購入。
沖縄で行った場所、食べたもの、買ったもの、すべてカツン繋がりというwww
まさにザ・ヲタだなぁと我ながら

席は超近くて双眼鏡いらずだったしどの公演も面白かったし
プライベートの遭遇もあったし沖縄遠征超楽しかったです
下北沢のサムライアイス。うんまーかったです。オススメ
裸少で食べていたのはバニラだったのでバニラにしようかなーとも思ったんですが
シングルにしかカップが付かないのでシングルにしようかなーとも思ったんですが
食べたい味がありすぎるのと、バニラよりビターなチョコと爽やかなレモンな気分だったので
チョコとレモンシャーベットのダブルにしました
外のきのこテーブルで食べていると結構人が見ていく。
やはり天狗が気になるのか?暑いからアイスに惹かれるのか?
外国人の男性が「Oh~SAMURAI!」と興味津々だったり
道行く人の反応を見るのも面白かったですw
代沢の住宅街からトコトコ歩いて暑かったのでなおさら美味しかったのかな。

住宅街では大使館もあったりして、片足突っ込んでプチ海外旅行~なーんて遊んだり
通り過ぎる高級車を見て「またベンツ!BM!暑いよ~乗せて~」とかキャッキャしたり
(白金台もだったけど、高級車がたくさん走ってました)
たまにはこういうところを歩くのも楽しかったです。暑かったけど。
昨日は春馬の舞台でいい気分のまま就寝。
今日は人混みに揉まれてすっかり疲れ果ててたのですが
夕日が沈む前に生まれて初めて二重にかかった虹を見て、
これまた素敵な気分で眠れそうです。

白金台のOPカフェでかき氷を食べていたら二重の虹が出たんですよ~
店員さんとも盛り上がってしまいましたw
そしたら?ドーナツサービスしてもらっちゃった

思わぬ心遣いと素敵な虹のおかげで今日も気分良く眠れそうです
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
青月
性別:
女性
自己紹介:
LOVE→田口淳之介(KAT-TUN)
結構口が悪い&辛口なのでお見苦しい点もあるかと思いますが、その時はさらっと流すかそっと画面を閉じてくださいませ。
フリーエリア
最新記事
(12/28)
(12/05)
(08/13)
最新コメント
[12/19 青月]
[12/19 masa☆]
[12/05 青月]
ブログ内検索
カウンター
バーコード
アクセス解析
Copyright © Love or Like?~may be LOVE~ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by ラッチェ Template by Kaie
忍者ブログ [PR]