忍者ブログ
日々のことについて徒然なるままに書き綴る(2007.8.1リニューアルOPEN)
[54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

亀ソロの演出がちょっと変わった。
日替わりコーナーはヘルノー、誓心の時の聖ソロ、どーにかなるさ、プレワン。
ラストで花火が連発で上がった。
今日の文字は白シールと赤シールと2パターンあって、赤シールは初日と同じ。
どんどん全体の終了時間が短くなってる。

そして忘れてはいけない一大事件。

中丸が飛んだ!!

そして泣いた!!

元の高さでは飛べなかったんで、半分の高さではあるんですが、
かなり情けない飛び方ではありましたが、飛びました!
さすがにマッチが見に来たのに飛ばないわけにはいかなかったんではないかと(ボソ

とりあえず、今思い出せるのはこれくらいで。
思い出したのをメモしつつ、昨日の分と合わせてそのうち(そのうち?)UPしたいと思いますー
では ノシ
PR
自分の分のグッズはもう初日に買ったので、
昨日頼まれた友分を買おうと先程ドームに行ってきたわけですが。
ドームをぐる~っと囲むように長蛇の列がorz
慌て朝食掻き込んで行ったわけですが・・・
雨の降りしきる中、確実に1,2時間は軽くかかるだろう列に1人で並ぶ気力はありませんでした
ごめんよ・・・・・

ちなみに8時から販売開始でしたが20分過ぎても始まりませんでした。
そしてショッピングバッグは1人3個、キーホルダーとポーチは1人1個の制限がかかってたので
頼まれものをしている人は注意です
昨日と比べて愛コマとMOON、最後のアニメーションがまるまるカット
他にもちょこちょこカットがあったような?
そのせいで15分くらい短かったです。
今日はダブルアンコありでウィルビーでした。
ダブルアンコの後にポスター当選者の席番が出たので
やっぱ昨日もダブルアンコするつもりだったんだろうなぁ
昨日は席番出てなかったもん

あと、淳之介のあの変な衣装がキャワなピンクの衣装に変わりました
やっぱ髪型も大事だけど衣装も大事よね
もしかして他メンの衣装も変わってたかもだけどわかりません(w

日替わりコーナーは
ファイオーナイ
スパーキング?←上田ソロ
グロリア
月の道バラードVer.

スパーキングの途中で音が止まってなーぜーか淳之介アカペラwww
最後には「手をのばして~…こっちこいよ」とカメラ目線。

えーっと、なぜ淳之介??
今日はMCといい淳之介DAYか?

淳之介ってばやった後に恥ずかしがって転げ回ってました(w

あと対決メンが淳之介VS上田、聖VS中丸になりました。おっきな変更点はこれくらいかなぁ?
細かなレポはまた今度。

淳之介の入所10周年の日を一緒に過ごせて良かったです
歌った曲にはDON'T U EVER STOPもありました。
これは振りもPVまんまに踊ってくれてたような。

歌詞間違いについて。
最初に歌詞間違いをしたのは確か仁だったんですが、MCで自分からその話を。
PEAKで間違えたのかな?「だって俺参加してないんだよ」と言っていました。
メンバー口々に「あぁ!」って今頃気づいたのかよ(w
淳之介「cartoon KAT-TUN Ⅱ YOUの時だもんね」と。
ちゃんとアルバム名覚えてるんだなぁと思ったり。

MCではそれぞれ映画の話だとかドラマの話だとか宣伝が多かったですね。
仁が映画の宣伝しろよと言われて「あんまり言い過ぎるとなんていうか・・・」
亀「あぁわかる。なんか申し訳なくなっちゃうんだよな」とか何とか言ってました。
そうそう。仁の喋る声が小さくて。メンバーに声小せぇよと言われ、
「みんなの耳に優しく喋ってる」んだとかどうだとかいうようなことを。
「カツンのファンは年齢層が高いからね」と。ヲイ。
聖が「おい、そんなことないだろ」と客席をジーっと。「いや、年齢層高いな」ってヲーイ!w

あ、聖の髪が金髪坊主になってたんですが、仁が「昨日はピンクだったよな」と。
一日で髪の色を変えたらすぃ。そうそう。あそこにいるお客さんみたいなピンクだったんだよ。と。
(アリーナにめちゃくちゃ目立つピンクの長髪カツラ2人組がいた)
変だということに気づいて1日で変えたらしいです。

上田のドラマの話で、中居君が指名してくれたんですよと上田。
あの名前のわかんないヤツ、と指名したそうな(w
ドラマの空き時間に1人でちょっと離れて座っていると、
中居君が「上田こっちおいで」と声をかけてくれるとすごく嬉しそうに話してました。
やっと名前覚えてもらったと(w
んで、上田は洋服ももらったそうです。冬服を3着。
亀がものすごく気を使った言い回しで、どんな感じ(の服)なの?と聞いてました。
そうそう、中居のセンス微妙だもんねーwww
ジーンズと、上着はジーンズのなんか。と答えてて、聖にせめてGジャンとか言えよ!と言われてました。
誰かが「んで、着てるの?」と突っ込んでたんですが、「いや、ほら、冬服だから」と上手く返す上田。
くれることが嬉しいんだよね。そうそう。とキレイにまとめてこの話は終了。

LIPSのマイク遊びでは淳之介、仁を狙うも仁はバクステ自体から避難してました。ズルーイ
んで、聖やあと誰だったかな?誰かから狙われて後で髪をなおしてた。

中丸のソロで目のドアップ映像が出るんですが、ちょっぴりSHOCKを思い出しました。
目の映像がメインステの3スクリーンくらいにドーン!と出るんですよ。びっくりです。
PVちっくな映像はガラスの箱に閉じ込められている中丸でした。この映像良かったです。
たくさんある映像用スクリーンを多用してて見てて楽しいですよ。
(実写と映像を繋いだり。いつぞやのMステの滝翼みたいな感じ)

そうそう。メンバー対決の前に戸塚が出てきて6人の王様がいる~みたいな話をするんですが
その時にメインステのメインスクリーンにゲームキャラのような王様コスをした各メンバーの映像が流れるんですよ。
パンフにもあるとおり、金星=中丸、土星=上田、太陽=聖、月=淳之介、火星=仁、水星=亀。
この映像の王様コスがワタクシ今回の衣装の中で一番お気に入りかも~♪
まぁその衣装で出てくるのかと思ったら違ったんですけどねorz
しかも出てきた淳之介の衣装超微妙でしたけどねorz
(ダンスナンバーが多かったのにとび職の人のズボンみたいなのでせっかくの足捌きが・・・)
SHOP写真でこの王様コスの写真がぜひ欲しいです。
ちなみに金星~の順にプロデュースするのでワタクシ今回自担プロデュースの回見られず。
淳之介セレクトの曲が聞きたかったorz
全員でイッツ田口ドリ~ム♪とかやったらどうしよう。全員で誓心やったらどうしよう。

見たすぎるーーーーーーーー!!!!!

もう、ほんとに、まじで。
写真集発売もいいけど、日替わり全編網羅したDVDお願いします(-人-)
つーか、誰がどの曜日をプロデュースするとか、事前に言っといてよ~~~
そしたら自担の回にはなんとしても都合つけたのにorz
しかしこの惑星分けってキレイにシンメで対称になってますよね。
水と火の亀と仁、金と土の中丸と上田、太陽と月の聖と淳之介。狙ってたのかな。
ちなみに対決もこの分け方で、淳之介聖は映像を使ってて、
ダンスバトルっぽく動きまくりの淳之介に対し、指先をちょいちょいとするだけの聖。
それでカメハメ波みたいになんか衝撃波ができてぶつかり合うみたいな。
中丸と上田はバイク対決で外周1週。上田が飛ばすのに対し、中丸安全運転と言われてました(w
仁と亀はでっかい人形バルーンが出てきて宙吊りになってぶつかりあうようなの。
途中から仁がダラーンとして吊られた人形みたいになってました(w
(これを中央ステでお出迎えサポートしてたのが仁が淳之介だったのです。
次の曲に行くときに仁の装置がなかなか取れなくてまだダメと振り向いて合図してました)

MCの話はあと何があったっけ。あぁ、ごくせんの話で亀が
「どうかっこよく映るかばっかり考えてたよな」とか言ってました。
んで、隼人はどうしてるんだという話にもなってたな。
留学がどうのこうのとか話してました。竜が留学するはずだったけど隼人が行ったとか?

淳之介がほんとにすべりまくりでねぇ。
聖ソロでバイクをした人の名前がエルナンという人だったんですが(思い出した)
その人を聖が紹介した時に「エルナンさんの衣装はLなんですよね」とか
ジムに行っているかという話になって、聖が俺今日この後も(ジムに)行くよと話した時、
中丸とかが「いや、ジムに行く体力コンサートにまわそうよ」とかなんとか言ってたら
淳之介「俺もジムだよ。家計簿つけたり領収書~~あ、これは事務作業か」とか。
なんかもうほんといろいろすべりまくりでした。
最後のアニメーションで明日は土星かー!っていう時も土星という言葉にかけて
何か言ってたんですが(忘れた)、その後の聖「どーせいっちゅーねん」の方が上手かった(w

あ、ステージ構成は外周がグルーンとあって、メインステ、中央ステ、バクステという感じです。
メインステと中央ステは花道で繋がってて、中央ステとバクステはトロッコ等で移動。
そういえばトロッコで淳之介が仁に突き落とされてたな(w
外周を回るトロッコは2種類あって、1つは表彰台みたいな形で真ん中に惑星がはまってるやつ。
もう1つは飛行船の形をしたものでこれは最後に出てきました。
アンコールは1回だったんですが、あれ多分、カツン裏でスタンバってましたよね?(^^;
お客さん、既に3時間以上もあって疲れた&交通機関の時間がやばい。というのと、
十分楽しんで満喫できてたのでダブルアンコがなかったんでしょうけど、
きっとカツンは拍子抜けだったはず。(だってカツン担がダブルアンココールしないなんて!)
今日はダブルアンコあるといいなぁ。
きっと初日に比べてところどころカットされてると思うので、時間もちょっと短くなるだろうし。
さて、今日はどんな感じに変わるかな?

とりあえず、思い出したのは今のところこんな感じでしょうか。
昨日は意外とグッズ売り場が空いてたので結局グッズを買ったんですが、
バタバタ出てきて小物を荷物に投げ込んできたので、早速ポーチが役に立ってます。
聞くところによると今日の分のポーチは午前中に売り切れたらしいので
昨日のうちに買っておいて正解だったなぁ。

さ~今日も楽しむぞーーーっ
今日はどんな昔の懐かしい曲が聴ける&見られるかな♪

カツンすげーーーーーーーーーー!!

すごいです。楽しいです。カッコイイです。
OPはRESCUEでした。
最初、赤い衣装を着た大量のJrがドーンと出てきて圧巻でした。
(メインステに組まれた升目板みたいなセットに一面に出てきた)
RESCUEのダンスクルー!?と思ったけど、半分以上踊らなかったですorz
それからワンドロ等去年のコンから出したシングル曲をだーっと。
その後にサディスティック・ラブ。
このダンスがちょいエロ(S風味?w)で萌え。
亀が一人だけ檻に入ったまま残り、その檻がどんどん空中へ。
空中から落下、メインステ上段に登場。亀ソロ。の流れなんですが、
(ソロの順番は亀→聖→淳之介で前半、後半に上田→中丸→仁)
この亀ソロがちょーーー良かったです。
もう、私亀ソロの時だけ亀担になっていいですか?な勢い。
花魁みたいな着物を着て傘や扇子使って妖艶なんですよっっ
こうきたかぁぁぁぁぁぁ!!!な感じでした。
んで、途中で花魁風着物を脱いで伊達男風着物が出てくる。
遠山の金さんばりに方袖をめくり、今度は一転男っぽい。
すごいです。全然雰囲気が違う。
中央ステで水芸(というわけではないんですがw)のあと空中浮遊。
もう、「亀すげえ」の一言です。

その和の雰囲気を引き継ぎつつ聖ソロ。太鼓です。ダンスもあり。
最後バイクなんですが、球体の物体に入る聖ともう1人。
そう。先々週のカツカツでサーカスの人がバイク2台を球体の中で運転して
グルグルしてるやつがあったじゃないですか。あれですよ

ヒィィィィやめてぇぇぇぇ

結局、グルグルしたのはもう1台の人だけだったんですが、
聖があの中にいることだけでも怖かったです。
聖が出た後は普通にパフォーマンスとしてその光景を楽しめたんですが。
やっぱり私はカツン担らしい。

んで、その後は淳之介のソロですね。
外周にデカトロッコで登場。その上で踊りながらダンスしてました。衣装は水色スーツ。
最初に聖とコラボでデュエットして、淳之介がバクステにきた時には仁がトロッコで登場して
後半は仁とコラボでデュエット。
この時はライトがまぶしくてあんまりしっかり見られなかったんですよねー
DVDに期待。

何かもう記憶バラバラなんで順番どおりではないんですが、、
上田ソロは最初、上田のピアノから始まりました。上手かったです。指プルプルしてたけど(w
ソロ歌ってる間、ロミジュリ舞台の映像が流れてました。
中丸ソロはいつもの中丸ソロでしたね。相変わらず踊ってくれて良い。
あ、ソロ用に映像撮っててそれが流れてました。

最後の仁ソロ。
女性ダンサーが出てきて、あ、カツンコン初の女性ダンサーだなぁなんて思ってたんですが
いやー今回のコンは亀ソロがNo.1だな!とか思ってたんですが、最後の仁には驚きました。
careじゃなくて別の曲だったんですね。
画面に出た文字は

AKANISHI JIN feat. Crystal Kay

の文字。

エェェェェェェエエエェェェェ

ですよ。びっくり。PVも撮ってて歌の間流れてました。
そして・・・相変わらず私好みのソロ曲やるヤツだな赤西仁!

でも私的にやっぱ一番印象に残ったソロは亀ですね。

日替わりでプロデュースするメンバーが選んだ曲をやるらしいんですが、今日の中丸セレクトGJでした。
ネバアゲ、自分のソロのウェザーなんとか、愛はいつも追いかけるもの、ピカピカⅡ、マイエン
ネバアゲキター!中丸踊るソロ曲バックにカツンキター!愛いつキター!ピカピカキター!でしたよもう
そして中丸ソロ曲を完璧に覚えていた淳之介はさすがです。(当時バックに亀と淳之介が付いた)

今回のコンはほんっとにお金かかってんなぁって感じでですね。
モニターいっぱいで映像は多様してるし、セットも。
(曲中に昔のPVやMステ映像出まくるからどっちを見てよいやら)
MCで6分割映像が出てたんですが、あれいいですね。
久しぶりのMC&6分割でワチャワチャグダグダなカツンがまたヨシ(w
あと、水柱とかよく水の演出がありました。
Water danceをやる時はもちろん中央ステで水が上がる上がる。
そしてメインステに戻る時にも花道両脇から水が湧き出てカッコイイことになってます。
ただ、そっちにお金かけすぎて衣装が寂しいことになっているのは残念です

ラストはNEIROで、その前がワイルズだったんですが、
(NEIROのマントいらないと思ったんですが、あれは地球をイメージしてるんですね)
終わり頃にLIPSのマイクがバクステに設置されたんですよ。
てっきり歌うのかと思ったら、ただ遊ぶためだけに設置されたらすぃ(w
亀が挨拶で「席に赤いシールが付いてる人だけペンラを」と言って出てくるある文字。
これはネタバレしないでおきましょう。
これもまた感動でした。
今回、結構客席との触れ合いがありましたね。
半券を6人が引いて、サイン入り宣伝ポスタープレゼントとかもありました。
仁と聖が読み上げる時に焦らす焦らす(w
3塁側が多く当たってました。
しかし会員番号まで読み上げるのはやめた方がいいんでないかい?

他にも聖と淳之介がKeep~の時にジャンケンしてたとか、淳之介すべりまくりとか、
中丸がバンジー飛ばなかったとか、みんなレスキューの格好なのに聖だけドラゴンボールとか、
聖に花道から突き落とされそうになってた(淳之介)とか、みんな歌詞間違えすぎとか、
メンバー対決で仁VS亀の介添えが淳之介でちょい萌えとかいろいろあるんですが、
(あの、受け止めるために手を出してる淳之介好きなんですよー)
今からパンフ見るのでまた今度?(ヲイ

とりあえず、覚えてる範囲内で上記に上がっていない曲を書いておきますね。

LOVE(ダンス曲。カコエエ)
MOON(傘持ってダンス?してました)
愛のコマンド
ワイルズ
SHE SAID(アンコール)
Peacefuldays(アンコール)
春夏秋冬
White X'mas
喜びの歌
PEAK
Jumpin' up
ノマタ
Real Face(最初のラップを亀、最後を聖にふられて淳之介)

なんか抜けてるのあると思うけど・・・思い出せたら追記でもします。
はぁぁぁ。最近の前髪パッカーンな淳之介好きじゃなかったんですが、
茶髪の前髪いい感じになってて萌え~でした。髪型って大事よね。
写真集が楽しみです。淳之介がかっこよくて泣きそうになったわ。(イタスギ
淳之介LOVE カツンLOVE

超あたふたな朝でした。
取りに行くものがあるから昨日の夜に実家に戻ったんですね。
そのまま今日空港に向かおうと思って。

今朝起きて気付く。

16日のチケがなーーーーーーいっっ

てっきり全部入ってるものと思ってたのに
慌て実家を探すけどない。(交換で実家に届いたチケだから)
実家での探索は妹に任せ、(見つかったら空港に持ってきて!と)
私は急いで自分ちに

もう超焦りましたよ。実家から私の家まで1時間、
私の家から空港まで1時間ちょい。(実家からなら40分)
なのに飛行機の出発時刻まで3時間もなかったんですから
まだ顔も洗ってないし家で探す時間もかかるしでもうっっ

幸い家に帰ったら比較的早めに見つかり、これまた幸いなことに
妹に言われて気付いたのですが私の家のある市から高速が走ってる!
普段使わないので頭からすっぽり抜けてました。
降り場は空港を通り過ぎるんですがそれでも使った方が早いという言葉を信じて
初めて高速を使い、いざ空港へ急ぐ急ぐ
なんとか間に合いましたよー(つД`)・゚・
空港のトイレで諸々(メイクとか)する時間もあって良かったです

はぁー焦った~~
バタバタ準備するのはいけませんね。

では、チケ譲る人見つけなきゃいけないしそろそろ会場へ向かいます。
今まで今日泊まるホテルでちょっとまったりしてたのです。(グッズ買いは明日)
さ~初日どんなんかなぁ
今日は何ってやっぱこの話題でしょう

斗真映画初主演おめーーーー

私は何より、斗真の活躍が自担の次に嬉しいです。
ちっちゃい頃から見てきてなんで実力ある斗真が…と思ってきた身としては
今のこの位置を斗真が自分で掴み取ったというのがほんとに何より嬉しい。

さすが斗真

太宰の人間失格。難しいだろうけど、斗真ならやってくれるさ
ただ、正直ヒットは難しい部類のものだとは思うけど・・・
もちろん斗真のために映画館行きますよっ
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
青月
性別:
女性
自己紹介:
LOVE→田口淳之介(KAT-TUN)
結構口が悪い&辛口なのでお見苦しい点もあるかと思いますが、その時はさらっと流すかそっと画面を閉じてくださいませ。
フリーエリア
最新記事
(12/28)
(12/05)
(08/13)
最新コメント
[12/19 青月]
[12/19 masa☆]
[12/05 青月]
ブログ内検索
カウンター
バーコード
アクセス解析
Copyright © Love or Like?~may be LOVE~ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by ラッチェ Template by Kaie
忍者ブログ [PR]