忍者ブログ
日々のことについて徒然なるままに書き綴る(2007.8.1リニューアルOPEN)
[141]  [140]  [139]  [138]  [137]  [136]  [135]  [134]  [133]  [132]  [131
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「海神」終わっちゃいましたね~
結局生き残ったのはスエちゃんだけといふ・・・(とチャン・ボゴの子)
史実を曲げるわけにはいかないからこうなったんですかね。
でもてっきり生き残るのかと思ってたけど、ヨンムンも死んじゃうとは・・・
チャン・ボゴの下について過ごすうちに恨みも薄れてきたヨンムン。
普通に出会って恋のライバルでもなかったら、きっと最強のタッグになっただろうなぁと思いました。
でも戦争を防ぐこととチャン・ボゴの命を天秤にかけられ、結局戦争を防ぐことを取ったんだね。
恨みつらみの結果じゃないってのが辛いとこです
しか~し。約束は破られ、チャン・ボゴの「一度妥協すれば~」と言うことのとおりになってしまった。
ふぅ・・・
なんともスッキリしない終わりでございました。

それにしてもイルグク氏も良い役者だ。うん。

「有閑倶楽部」
えーと、まず小山が出てた回。正直つまんなかったです。
仕方ないさ、好きじゃないんだもん。
話よりも何よりも、小山が出ると眉間にしわがよるんだもん。
香椎ちゃんに何すんじゃボケーーーーー!と思ってしまったわ(w

可憐の回もいまいちー
どうもイルグク氏とかジソプとか見ちゃうと、演技がうすっぺらくてねぇ。
てか、うすっぺらい以前にド下手なんだけど。

私なんかは出演者ヲタだから見てるけど、そうじゃない人たちをひきつけるにはやっぱり、
ストーリーももちろん大事だけどそれを表現する演技力も必要だよね。
下手でもキャラにハマったり、その下手さがうまい具合に作用することもあるけど
そういうのはそうそうないわけで。
有閑倶楽部はどう考えても、脚本が良いわけでもなく、
上手い役者が揃ってるわけでもなく、キャラにハマってるわけでもなく・・・
自担出演ドラマながら、残念なドラマでございます。

「医龍1」
再放送で見てるんですが、このドラマの坂口憲二カッコイイですよねー
ドラマ自体も面白い。
てか、なんで蔵之介も出てるしサダヲちゃんも出てるしあさみちゃんも出てるし
夏木マリ嬢も出てるし怪しい北村一輝大好物なのに私これ見てなかったんだろう?
その頃忙しかったっけ?

ところで「宮廷女官キム尚宮」は全52話みたいです。
今日の放送で27話目。
うーん。私は最後まで見られるのだろうか

というのは、実は今CATVをデジタルに乗り換えるか、スカパーに変えるか悩んでるんです。
デジタルにするとキム尚宮の放送やってるCHは見られなくなるんですよね。
でも、乗り換えないと逆に最近見始めた「ブルー・フィッシュ」「大王四神記」が見られなくなる。
スカパーに変えたらそのどれも見られなくなるんですが。
いや、「ブル~」と「大王~」は見られなくもないんだけど、
スカパーにするなら多分、そのプランにはしないので・・・
ちなみにスカパーにしてもKNTVには入らない予定です。
だってそこまでしてたらますますキリがなくなっちゃう

はー。どーしよっかなぁ

PR
この記事へのコメント
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※チェックを入れると管理者へのみの表示となります。)
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
青月
性別:
女性
自己紹介:
LOVE→田口淳之介(KAT-TUN)
結構口が悪い&辛口なのでお見苦しい点もあるかと思いますが、その時はさらっと流すかそっと画面を閉じてくださいませ。
フリーエリア
最新記事
(12/28)
(12/05)
(08/13)
最新コメント
[12/19 青月]
[12/19 masa☆]
[12/05 青月]
ブログ内検索
カウンター
バーコード
アクセス解析
Copyright © Love or Like?~may be LOVE~ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by ラッチェ Template by Kaie
忍者ブログ [PR]