避難させたスーパー種牛6頭のうち1頭が感染疑いで殺処分されました。
残り5頭にも感染疑いが出たら、本気で宮崎の畜産はオワリです。
感染していませんようにと祈ることしかできません。。
だから、だから、最初の感染疑いが出た時、知事が特例措置をすぐ要求したのに、
どっかの大臣は特例も対策もせずに外遊なんぞ出かけやがって・・・
あの時すぐ特例を認めて避難させていれば!!
まだ日時とかは決まっていないんですが、私も消毒作業に従事することになりました。
どうかこれ以上感染が広がりませんように・・・
日曜の夜、実家から自宅へ戻る時にふと空を見上げると
細い細い三日月の上にキラリと光る物体が。
飛行機かなぁとか思いつつ車を走らせたんですが、アレ?動かない。
ん?星?月のあんなすぐ近くに星が光ってたことあったっけ?
運転しながらも気になってずーっと見てたんですが(危ないw
今日知ったんですけど、あれって金星だったんですねぇ!
どうやら16日の夜は月と金星が大接近する日だったようです。
地域によっては「金星食」となって見えていたそうですよ。
とても幻想的というか、絵になるというか、キレイな光景でした。
いいもの見たなぁ
発生が確認されてから1ヶ月もたってから、殺処分が10万頭以上になってから、
種牛への感染も確認されて畜産農家壊滅の危機になってから、
ようやく報道がされるようになりましたがその内容たるや今更なものばかり。
責任を逃れようとする大臣や政府の言い訳ばかり。
いや、言い訳でもありませんね。厚顔無恥な発言ばかりと言った方がいいでしょうか。
危惧していたとおり、責任のすべては宮崎県にあるかのように印象操作する報道も出てきて
マスコミの糞加減に辟易。反吐が出るわ。
だから、私はニュースを見ないのです。
マスコミなんて信用していませんもの。
今更対策本部設置?しかも今からようやく対策を「検討」?
一番最初にやることが「県の対応に問題が無かったかの検証」? ・・・・・ハァ?
1ヶ月も問題を放置したおまえらの方が問題大有りじゃボケーーーーーーーー!!!!!!
と、精神衛生上も良くないですしね。
現場にいれば、どれだけ県が発覚してから動いてきたか、要請を国にあげていたか知っています。
今日、非常事態宣言を知事が出しましたが、その会見のマスコミもひどかった。
きっと知事が声を荒げている場面ばかり報道されるのでしょうけれど、一部始終を流して欲しいですね。
私は、会見から知事がどれだけ今の現状に心を痛めているのかが見て取れたような気がします。
不眠不休で対策に奔走している中、あんな低脳なマスコミの相手をしなきゃならないんですもの。
国が今更ながら対策本部を設置したから、自分たち主体でやらなきゃ気がすまない民主党が
県の判断で動かせてくれるわけないじゃないの。そんなこと、一県民の私でもわかるよ。
怒鳴りたくなる気持ちもわかりますよ。
まぁ、印象操作したいマスコミに某議員じゃありませが、うまいことハメられた感はありますけどね。
どうかどうか、全国の皆様にはマスコミの偏向報道に左右されることのないよう。
ネット等でご自分で調べてください。
あまり知られていないかもしれませんが、宮崎県の子牛は全国に出荷されています。
松坂牛や近江牛などの有名ブランド牛も、実は多くが元は宮崎の牛です。
(牛じゃないけど馬刺しで有名な熊本なんかも、その多くが元は宮崎の馬)
今すぐの影響はなくても、宮崎の畜産農業が壊滅的な状況になった今、
数ヵ月後にはその影響が全国に出てくるでしょう。
種馬も感染してしまった今、全国一となった宮崎牛ブランドの名をつけられる牛を育てるのに7年。
しかし今回の殺処分に心を痛める畜産農家さんには
「もう育てることなんてできない」という方もいらっしゃいます。
たまに、出荷のために毎回殺してるくせにとかいうアホな意見を見かけますが、
出荷のためと殺処分のためでは、その方法も意味合いも全く違うのです。
全額補償と言われても、これから再建するための補償まで含まれるとは思えませんし
畜産農家の方々の生活は限りなく苦しいものになるでしょう。
ここまで被害が拡大しなければ、損失も少なく、補償額も莫大になることはなかったんですけどね。
誰のせいでここまで被害が拡大したんですかねー?金だけ出せばいいと思うなよ。
そのお金も税金なんだよ。
口締疫に関して、民主党政権への恨みつらみになるだけなので
記事をUPするつもりはなかったんですけど。
全く報道されないことを不審に思い、報道されたらされたで腹立たしいものばかり。
ついつい、UPしてしまいました。
義援金も設立されましたし、ふるさと納税もありますので、
私は私なりにできる範囲で支援したいと思います。
もし興味をもたれた方はこちらより。。
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/fukushi/fukushi/shakai_fukushi/html00165.html
最後になりましたが、女子ゴルフの横峰さん。ありがとうございます。
あなたの行いに感激しましたm(_ _)m
まぁねえ・・現地のファンには残念ですが、今の情勢を考えると仕方ないですよね。。
早く情勢が安定して、公演ができるようになることを祈ります。
そんな中、会報が届きまして。
ようやくオフィシャルの詳細も・・・と思ったら資料請求制かいっ
しかも締め切り20日って期限短いなヲイ。
明日早速出したいと思います。
ギリギリ19日には到着するはずなんで。うちからじゃ2日かかるんですよね。
ツアーの中身も気になるけど、お値段も気になるところ。
案内は6月から順次発送かぁ。
早く応募締め切って結果出してくれないと、足の手配が・・・

田舎はツライぜ。
「トリプル」という韓国ドラマがあるんですが、今週ようやく最終回を迎えました。
しっかし、ほんとに面白くないドラマだったなぁ・・・
登場人物もどれもいただけないのばっかりだったし。
いい役者が揃っていたのにもったいない限り。
登場人物の中で唯一良かったのはプンホだけですかね。
プンホ役のソン・ジュンギ君、なかなか可愛い子で注目株です

どーやってもエラーが出るから
えーい やってられるかぁーー!
とシャットダウンしたんですけど。
今、別のことでPCを起動させたら、ついでにメールソフト起動させてみたら、
あれ?なんかメール受信してるし。
携帯から試しに送ったのも受信してるし。
とりあえず携帯に返信してみる。
・・・送れたー!
結局何が原因だったのか、いろいろいじったのの何が良かったのかはわかりませんが
とりあえずメールできるようになって良かったです。
やっぱりメールの送受信ができなーーーーい!!!
なんで!?
アカウントやサーバの入力も間違ってないし、ネットで検索していろいろやってみたけどダメ。
・・・イライラしてきた(==)