今週分を見ました。
美波ってなんか可愛いね
しかもちょっと天然入ってる系でおもしれえ(w
んで、あの護身術には驚きました。
淳之介はさ、なんつーか、あれだよね。
ひまつぶし箱でよりによってアレを引くってのがもう(w
今週は淳之介的になかなかおいしかったです。
田口さんは喋れますよね。って言われてうんとか言っておきながら
実際フラ語で話しかけられるときょどってる顔とか、可愛かったわ~
あの2J写真が欲しい
上田のボクシングはちゃんとやってるの初めて見たねー
ほんとにライセンスとんのかな。
ジャニーさんは「史上初」がお好きだから挑戦してみたらいいんじゃないでしょうか。
話題になるぞ、上田。
そういえばあのカツンサイコロだけど
淳之介 → 王冠
聖 → 六枚羽根
亀 → 亀
上田 → 竜
中丸 → ㊥ (絵柄ナシw)
は分かったんだけど、仁はなんだったんだろ?
カツカツの後にうたばん見たけど、やっぱエイトは面白いわ~
トークの時と歌の時と全然ビズ違ったけど(w
あれ、歌の時が新しいんだよね?
沖縄でみんな真っ黒になってる(w
ここ数日、ドキドキが止まりません。
なぜか。
なんと、John-Hoonの福岡LIVEに行けるかもしれないのだ
数日前に定価+手数料で譲るというネ申に巡り会えたのですよっっ
掲示を見つけて、我ながら 必 死 だ な って感じのメールを出しちゃったんだけど
たくさんきたメールの中から何と返事が来て!
(どうやら必死感が目を引いたらしい(w 熱意ある~って言われちゃった)
ただ今、交渉中です。
兵役のこととか考えると、この機会を逃すと実際に生で聴けるのは数年後とかになりそうだから
ほんっとに行きたかったんですよ。今回のLIVE
M-ONの特集番組見ながら、母と「生で聴きたいねぇ」とため息をついてたくらい。
はあああああああ
無事交渉が成立して、んでもって無事にが手元に届いて、無事LIVE
が見れますように・・・(-人-)
ちなみにその場合、代と遠征費は母の分、私持ちの予定
誕生日が近いから誕生日プレゼントにしようかと
母もJohn-Hoon好きなんですわ。私が毎日毎日聴いてるもんだから
John-Hoonにハマった日以来、MYコンポはフル稼働でございます(w
おととい、「私はまだ見てないから明日の録るんならその後に録ってね」とその場で言ったのに・・・・
もういいです。「海神」はもう見なくていいや。
チャン・ボゴがいまいちでイルグク氏のヨンムン派の私はヨンムンが不憫すぎて面白くないし。
最初のほうですでに2話分見逃してるし。
ふんーだ。 ←大人気なく拗ねてますが何か。
=========================
と思ったらさっき消してなかったってメールきた(*´∀`)
となると今日のと合わせて3話分見なきゃいけないのかぁ
でもさっき追跡かけたらJohn-HoonのライブDVDが届いてるからまずそっちを見なきゃ

一緒に注文したやつがずーっと入荷待ち状態でなかなか発送されなかったんだよね

もう、そっちはキャンセルしてDVDだけ発送するように手続きしたのだ

「海神」は週末にまとめてみるとして、先にこっちを見ようと思いま~す

チュ・ジフンDVDも週末だな

「医龍2」も見たいんだけど、いかんせん1を見てないもので

こちらはそのうちレンタルで1,2まとめて見たいと思いまする。
他にも見てもいいんですが、今ちょっといろいろ忙しいので今期は2作のみ。
前期に比べるとかなり減ってるなぁ

さて、んで肝心の「有閑倶楽部」ですが。
こりゃ視聴率厳しいな。
なんつーか、流れは悪いし、話もイマイチだし。
有閑倶楽部ってこんなんじゃないんだけどなー。
それこそ「ごくせん」あたりのテンポと爽快感があっていいものなんだけど。
ありえないけど、そのありえないことを大胆にやっちゃう突き抜け感とかさ。
ゴージャスさもいまいち足りないし。
話、原作と結構違うし、魅録に恋愛絡める必要全然ないし。
あと清四郎はもっと大人っぽい方がいいんだよなぁ
ヨコはもうちょっと演技がマシだと思ってたんだけど、思い違いだったのかしら。
それともやっぱ標準語がきついのか?
魅録は論外。あんなん魅録じゃねぇ。
演技も1人だけ違うし、いや、違うな。あれは演技じゃねぇ。素だ。素の赤西仁だ。
歩き方も表情もなーんもかんも赤西仁。
どこにも、魅録の影も形も、見つけることはできませんでした。
魅録というキャラをやるつもりがまったくないんだろう。彼には。
悠里はじめ、女性陣はなかなか良かったです。
特に美波の悠里はかなり原作に近いのではないかと。
香椎ちゃんは相変わらずキレイだし~
鈴木えみは相変わらず細すぎて怖いけど可憐と美童でなかなか良い味出してます。
そう・・・・・美童・・・・・・淳之介グランマニエ・・・・
いや、あれはあれでいいんじゃないっすか?(え)
情けない美童というキャラは十二分にハマってたと思いますが。
ンコ演技は・・・・・www・・・・・・一応アイドルなんだからやらすな(w
って、ん?いや、淳之介は昔からンコキャラだ(w
あの中だからなのか、大根さはさほど目立ってなかったような。ヲタの贔屓目?
亀の歩みではありますが、一応、演技も成長してるよね。(あれでも成長してるんです)
しかし思うのは、オーバー演技、顔芸ばかりやってて、
まともな演技ができなくなるんじゃないかとそこのところがちょっと心配ではある。
来週は知念が出るのか。 ほんとジャニドラマだな・・・・
脚本と演出がどうにかなって(今更キャストはどうしようもないので)
もうちょっとマシになりますように。てか、マシになって

もちろん帰りの車内で聴き、帰ったらWSの編集をして有閑倶楽部を見てまたまたアルバムリピリピ
の予定だったんですがー
母の愚痴を聞いてたら帰った時点での予定ぜんっぶ狂いました。
だって泣いてる母をほっとけませんがな



発売日は11月21日だそうです。
ついでに先日のツアーDVDも出るそうです。ドーム公演収録だって。MCありだって。
以下、まとめ。
5thシングル11月21日発売 上から¥1680、¥1200、¥1000
・初回限定盤(2曲収録・PV付き)
・通常盤初回生産分(3曲収録)
・通常盤(2曲収録)
※それぞれジャケ写違い
4thDVD11月21日発売 各¥5000
・ブックタイプ(48Pブックレット付き)
・スタンダードタイプ
※ジャケ写、内容一緒
値段も同じなのに、内容もジャケ写も同じなのに、DVD2種類出す意味がわからん。
ので、買うのはブックタイプだけでいいなこれ。
んでもって相変わらずシングルの通常盤のメリットがない。
違うのはジャケ写だけだなんて・・・どうせヲタに全買いさせるなら4曲入りにしやがれってんだ

今日はフラゲでタワレコ行くから、ついでに予約もしてくるかー
ソースはタワレコ
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfSearchResults.jsp?keyword=ArtistId&SEARCH_GENRE=ALL&entry=359087&GOODS_SORT_CD=101
チュ・ジフン写真集のDVDも見なきゃいけないんだけど、昨晩こっちを先に見てしまい。
淳之介WSの編集してから見始めたら、すっかり早寝の時間を過ぎてしまったから
チュ・ジフンDVDはまたもや後回し

今日は今日でフラゲしに行かなきゃだし有閑倶楽部あるしでいったいいつ見ることやら~
と、そんな話は置いといて。
編集したら50分弱だったかな?丸々John-Hoon特集でした。
「君と出会った日から」のPVが流れてる時に歌声に釣られて母が入ってきて、
途中から一緒に見てたんだけど、やっぱりいい歌声だね~と言ってました。
ビール飲んでる食事風景の時には素はおじさんだね、とも(w
そ・そうかぁー??おじさんとまでは思わなかったけどなぁ

特集番組を見て思ったことは、やっぱり歌声好きだーーということと、
AB型だなーということ。 って私こればっかり言ってるな(w
いや~興味深いわ~面白いわ~この人。
マネージャーにダイエットしろとあれこれ指示するとことか、かというと子どもみたいに疲れた~を連発したり
壁に張り付いたり、いきなり筋トレ始めたり、目が細いとかさらっと失礼なこと言ったり、
頭いいなぁ理系だなぁとか、妙なこだわりもあるし、答えたことと結局違ってたり、
正直にぶっちゃけてるかと思うと時折「アイドル」な返しをしてたり(w でも仕事は真面目に真剣にやってて。
うん、この人、なんかオモシロイ。
けっこージャイアニズムぽいというかオレ様っぽいところがまた(w
ワタクシ、食べ物の好みも甘いものより辛いもの、SweetよりBitterが好きなんです

でもほんとにタイトなスケジュールで大変そう。
疲れるのも無理ないよねぇ。がんばれーー
この番組の中でアルバムの曲もちょっと流れて。
これまた好きそうな曲だったんで楽しみ


