アルバムを計5枚。うーん・・・買い過ぎっすね

こんなに買う予定じゃなかったんですが。。
まぁ何を買ったのかというと、東方神起とか東方神起とかF.T Islandとか(w
東方神起は日本盤2ndアルバムの「Five in the Black」だけ持ってたんですが、
3ndの「T」には私が注目するきっかけ?になった「Forever Love」とか
入ってる曲に結構好きなのあるからどうしようかなーってずーっと迷ってたんですよね。
んで、昨日改めて視聴してやっぱ買おうかなと。
韓国盤にまで手を出すつもりはなかったんだけど、何となくこっちも視聴したら結構好きで。
結局、まぁ・・・なんかいろいろ、本日、買ってしまいました

FTは先月出した韓国盤2集をポチ。
そう言えばFTも何かみんな髪がすっきりしてていいですよね。今。(ジョンフン以外w)
はーーーーーしかし、買い過ぎだわ。
PCも買わなきゃかなぁとか思ってるのに、どうすんだorz
でもまぁ、聴けば買ったことに後悔はしないと思うので。東方神起だし。
届くのが楽しみです!
斗真舞台「グリース」、繋がった時はまだチケあったんですけど、
第一希望が予定枚数終了で席種変更とかしてたら余ってたのもなくなってしまったorz
失敗したわ
なんか、繋がらなかった時よりも悔しいんですが!
まぁしかし早々に決着がついてしまったので、予定通り外出。
用事を済ませたら電気屋さん巡りしたりCDショップでJohn-HoonのCD予約したり物色したり。
視聴したら欲しくなったCDがあったんですが、迷ったけど、
とりあえずその場では買わずネットで安いの探して買うことに。
中古でもなかったのよね。田舎は品揃えが悪い
あぁあ~
斗真舞台、観たかったんだけどな。
まぁ東京に行くことは決定してるので、ギリギリまで探してみます
どこに行こうか場所も決まってなくてなかなか決まらない。
10月じゃなくて11月でもよくない?となる。
ん?この日程だと斗真舞台と被るじゃん?
ということで、お茶の間斗真担の友に知らせたところ、乗り気。
というわけで、土曜は一般がんがります。
取れたら秋の旅行は久しぶりの東京で決定かな。
久しぶりに斗真舞台が見たいから、どーか、取れますように(-人-)
私が今、一番、ノーカットのレンタルでもう一気に見ちゃおうかな。。
と思っているものです。
「兄嫁は19歳」はもう、レンタルして一気に見ちゃったからね。
兄嫁を借りた時に、ほんとは熱帯夜も借りようと思ったんだけど、
既に借りられてて全巻なかったんですよね

「12月の熱帯夜」、今日、ネタバレ読んで涙目になっていたワタクシ(w
これ絶対カットされてるBSじゃ感動薄いだろうなぁとか思ったり。
主演のオム・ジョンファって、最近?新曲出したあのオム・ジョンファだったんですね

MV見たけどぜんっぜん気付かなかった・・・・
んでもってこのオム・ジョンファさんは「復活」「魔王」のオム・テウン氏のお姉さんです。
聞いたことあったけど、すっかり忘れてたわ

相手役のキム・ナムジンは今月ミステリchで始まるソ・ジソブの「千年の愛」にも出てるんですね。
これ、見る予定なので楽しみです~

熱帯夜のジョンウことキム・ナムジンは、不幸の連続でくっらーい顔してるんだけど、
ヨンシム(オム・ジョンファ)といる時は明るい笑顔でギャップがいいです。
今は元カノに未練タラタラのジョンウだけど、元カノ性悪だから、さっさとヨンシムにいっちゃいな!って感じ

だいたい、ヨンシムといる時が一番いい顔してるんだから、自分では気付いてないけど
もうヨンシムに惹かれてるんだよ。うん。
ぜんっぜん好みじゃないんだけどドラマ見てると好きになるのもわかるなぁと思えてくる韓ドラの不思議。
「兄嫁は19歳」のユン・ゲサンの復帰後作品「愛に狂う」も見てみたいです♪
キム・ナムジン
1976年生
187cm 68kg B
モデル出身 兵役済
ユン・ゲサン
1978年生
181cm 62kg A
元g.o.d(歌手) 兵役済
ウネちゃんとジフンが共演!?だそうです~♪
「宮」のユン・ウネちゃんとチュ・ジフン。
今度はゲイのボーイフレンドが欲しい遊び人の女の子と、家を探すためにゲイだと嘘をつく
ポーカーフェイスの青年が主人公の恋愛ドラマだとか。
出演が確定したら、もちろん楽しみは楽しみなんですが、
新鮮味に欠けるから同じ配役を避けるとかしないんですかね。とちょっと不思議。
ジーニストのWSを見てたら、あれ?と思う顔が。
なぜにジソブが?と思ったら、今年から新設された国際枠で受賞したんだとか。
へーーー
確かに、ジソブはジーンズはいてるのよく見るけど。
最近よく来日しますね
それにしても亀、髪型が変わって良かったよ。
これで友も安心だろう(w
まだまだ頭痛は続くもよう?
びみょーに、今日も続いております。
昨日、あれからちょっと楽になったから油断してTV見てたのがいけなかったかなぁ。
うーん。今日ジムに行くのは止めておいた方がいいかな・・・
ちなみに昨日見ていたのはレンタルしてきた韓国映画です。
現在見ているドラマに「兄嫁は19歳」というのがあるんですが、
野球やら何やらで録画を失敗することが続き。
週1放送なのもあって、父と母が「もう全部レンタルしてこーーーい!」と(w
レンタルはノーカットなので、既に視聴済みの1話から5話も含めて全部レンタル。
やっぱノーカットがいいですよね。伏線とか感情の動きのわかるところもカットされてるから、
あぁ、ここで出てきてたのね。とか言いながら見ました。
んで、その時に一緒にレンタルした「カンナさん大成功です!」と「王の男」「恋の潜伏捜査」
の3本を昨日は見ました。
「カンナさん大成功です!」
キム・アジュンちゃんの歯が不自然に見えたんですけど、矯正ですかね。
「海神」の時は気にならなかったんだけど。
でも「海神」の時とは表情もしゃべり方も違ってて、女優さんだなぁと思いました。
歌がやたら上手かったですけど、あれは本人?吹き替え?
と、調べたら本人なのね!!びっくり
すごく上手いですよねぇ。ひゃ~~
「王の男」
イ・ジュンギはドキュメントとかWS映像はやたら見かけるんですが、
実は出演作を1つも見たことのないワタクシ。
せっかくなので、まずブレイクのきっかけとなったこの作品を借りてみました。
演技はベテラン陣に囲まれるとやっぱもうちょいって感じでしたが、
王に呼ばれて影絵?をしていたとこは確かになるほど~と思いました。
あどけなさの中にちょいと色気がありましたねぇ。
ただ、イ・ジュンギは細くてしまってる印象があったんですが、
この時はまだそんなでもないんですね。
腰回りがちょいぷよってるなぁと。
そこがまた男性らしくなくて、ってことなのかな?
登場人物の中では、私はノクスが共感できるというか、分かりやすかったかなぁ。
分かりやすいというかなんというか。
王が戻ってきた時に王に言った言葉がなんか好きです。
ヨンサングンも、前王と比較されたり、皇帝という立場の孤独とか、分かった。
チャンセンも、分かる。ケチ付けたくなったのはコンギルですねぇ
もうちょっとチャンセンの気持ちも考えてやれよと。
王と直に接して、王の気持ちがわかったってのは、わかる。
けどさーけどさー
って、ただ単に私がああいう内気なのがイラッとくるだけかもしれん(w
もうちょっと言うべきこと、自分の思ったことをちゃんとチャンセンに伝えていれば
少しは状況も変わったんじゃないかなぁと。
陰謀とかああいうのはどうしようもなかったとしても、チャンセンの気持ち的にね。
「恋の潜伏捜査」
キム・ソナさん、いいわ~~
なかなか面白かったです。
しかし結局コン・ユはなんだったんだ?
フリーでボディーガードとかしてる人だったんだろうか。。
まだレンタルしてる映画が1本あるので(これはジョディ・フォスターの洋画)
今日ジムに行かないことにしたら、頭痛がひどくならなければ、見ようかな。
(こんなことをしてるからいつまでも治らない)