メールの設定がうまくいかない(==)
アカウント取得してメールソフトの設定したんですけど、ちゃんと送受信してくれないのです
なんでだ
明日またやってみよう。。
今日は久しぶりにグリーンカレーを作りました。
えびを入れたのは失敗だったorz ので、えびだけはもう全部食べたぜ!
ま、でもそれ以外はうまいことできました
やっぱりグリーンカレー好きだー
アカウント取得してメールソフトの設定したんですけど、ちゃんと送受信してくれないのです

なんでだ

明日またやってみよう。。
今日は久しぶりにグリーンカレーを作りました。
えびを入れたのは失敗だったorz ので、えびだけはもう全部食べたぜ!
ま、でもそれ以外はうまいことできました

やっぱりグリーンカレー好きだー

PR
連動キャンペーンってなにそれっ
まぁもともと通常盤も予約してるし、アルバムも当然買うけど。買うけど。
"KAT-TUN 2010 Summer Premium” ってナンですかそれ。当たる気が(ry
多分、イベント系なんだよね?
会場の大きさにもよると思うしサマーってことはこれまた多分5人なんだろうけど、
でもカツンって今までイベント系やったことないし、当然高倍率は予想されるわけで・・・orz
しかもサマーだから多分7月か8月にやるよね?場所は99%東京よね?
6月のアルバム発売の後に抽選だから当たったとしても飛行機のバーゲン間に合わないし
しかもしかも5月福岡6月熊本、7月の東京ドームも8月の台湾も行く私としては、(←当たってから言えw)
遠征続きで懐が・・・


あ、聖のマニュアルによるとアリーナ・ドーム・海外で構成変えた3パターンみたいですね。
アリーナツアーとワールドツアーで構成変えることは予想してたけど、ドームも変えるんかいっ!
急遽ドームも行く気になって申し込んでよかった
あ~~それにしても今年は本気で冬の旅行はお預けだな
最近はカツンのツアーが春だったから、春に遠征で数箇所回って夏は小休止。
冬に海外旅行とか入れてたんですよね~。
今年は春夏と続くから、冬の旅行は無ー理ー。さすがにそんなに¥ありません
・・・とりあえずは、冬は~と実際言えるように、↑全部当たりますように(-人-)
まぁもともと通常盤も予約してるし、アルバムも当然買うけど。買うけど。
"KAT-TUN 2010 Summer Premium” ってナンですかそれ。当たる気が(ry
多分、イベント系なんだよね?
会場の大きさにもよると思うしサマーってことはこれまた多分5人なんだろうけど、
でもカツンって今までイベント系やったことないし、当然高倍率は予想されるわけで・・・orz
しかもサマーだから多分7月か8月にやるよね?場所は99%東京よね?
6月のアルバム発売の後に抽選だから当たったとしても飛行機のバーゲン間に合わないし
しかもしかも5月福岡6月熊本、7月の東京ドームも8月の台湾も行く私としては、(←当たってから言えw)
遠征続きで懐が・・・



あ、聖のマニュアルによるとアリーナ・ドーム・海外で構成変えた3パターンみたいですね。
アリーナツアーとワールドツアーで構成変えることは予想してたけど、ドームも変えるんかいっ!
急遽ドームも行く気になって申し込んでよかった

あ~~それにしても今年は本気で冬の旅行はお預けだな

最近はカツンのツアーが春だったから、春に遠征で数箇所回って夏は小休止。
冬に海外旅行とか入れてたんですよね~。
今年は春夏と続くから、冬の旅行は無ー理ー。さすがにそんなに¥ありません

・・・とりあえずは、冬は~と実際言えるように、↑全部当たりますように(-人-)
来週、仕事でちょっとした行事というか、山場があって。
4月は決算でバタバタしてたわけですが、途中からはそれに加えてこっちの準備でもバタバタ。
今日はそのリハみたいなものがあったんですが(と言っても外部の人がくる)
とりあえず、特に大きな問題もなく乗り切れてホッ
来週もなんとかなるかなぁという心構えができたような気がします。
この1週間は、通常業務に加え、今日のリハを受けての追加準備に追われそうです
それが終わったら、ようやくレポ(もどき)に取り掛かれるかなぁ?
ネット環境になりました。
実は引っ越してから今まで、まだネット繋いでなかったんですよ~
あまり更新がなかったのもそのせいだったり。
(がんばってた時もあったんですが、携帯からは面倒で
)
ネット環境に無いのにモバイルPC買ったりはしてたんで、
旅先(無料LAN接続有)で更新したりはしてたんですけどね。
実はイタリア旅行にも持っていってました。
ま、イタリアでは持って行ったはいいものの、盛りだくさんなツアーに疲れて
更新どころじゃなかったんですけどw
家がネット環境じゃないしモバイルPCを買ったら使うのはそっちばかりになったので、
一昨年買った普通のノートPCは実家の父にあげたんですけど、
いざネット環境にすると家でゆっくり動画など画面が大きい方が見やすいサイトを見るには
やっぱり普通のノートPCもあった方が良かったかなぁと思ったり。
まぁ小さくても見られないことはないからまぁいっか
朝早くに高速バスでKAT-TUNコンサートのため福岡へ出発。
心配していた渋滞もなく、おぉスムーズに進んで良かった。と安心していたのもつかの間。
あと1時間半ほどで到着というサービスエリアでなんと!
高速バスのタイヤがパンクorz
ありえません。こんなこと初めてです。
パンク修理の業者を呼んでいますとのアナウンスがあったけれども一向に現れず。
1時間近く待った後、「あと1時間ほど修理業者が到着するのにかかるかも」というアナウンス。
まずい。非常にまずい。
1部のチケットは譲らないといけないものもあるのに、間に合わないのは非常にまずい。
友とも相談し、ちょっと・・・・・人生初のヒッチハイクしてみる?と。
それでもやっぱり見知らぬ人に声をかけて乗せてくださいというのは勇気が必要で。
30分弱くらいだったかな。声をかけようか、どうしようか、とウロチョロ。
それでもとうとう、もうここを出発しないと開演に間に合わないというタイムリミットが迫り。
背に腹は変えられず、それでも一応人は選んで(男性のみなどは避ける)
福岡ナンバーの車の持ち主に声をかけてみました。
ネ申 は い た !!
親切な父娘に乗せていただけることに(号泣)
しかもなんと、会場の近くに住んでいるからと会場まで送ってくださってっっ
開演30分前に会場到着。
もちろん高速代をお渡しして、ちょっとしたお菓子もお渡しし・・・
本当に本当に、ありがとうございました。
ここを見ているわけはないと思いますが、ここでも御礼を言わせてください。
本当に本当に助かりました。この親切は絶対忘れません><
無事チケットを譲る相手にも会え、チケットをお渡しして。
ギリギリでグッズも買えて1部に入ることができました。
本当に一時はどうなることかと思ってハラハラドキドキでしたが、開演を待つ席で
心の底から「良かった~~~」という思いが沸々と。
いやもう本当に、こんなことになるなんて思ってもみなかったので。
ヒッチハイクなんて、まさか自分がすることになるとは。
まだパンクで止まっていた場所がサービスエリアだったから
走っている車へのヒッチハイクではなかったのですが、それでも相当勇気が要りましたよ~~っ!
でも1人だったらとてもじゃなかったけどできなかったです。
友と2人だったからできたこと。
人間1人じゃなければ、追い詰められれば、ない勇気も振り絞れるものだなとつくづく。
そして人の親切が身に染みました。
世の中も捨てたもんじゃないですね。。
それにしても。
他にもカツンコンに行く人たちが乗っていたのですが、その人たちはどうなったんだろう。
同じくヒッチハイクすると言っていたので間に合っているといいんですが。。
それでは今から遅い夕食へ行ってきます
1部のMCで今日は水炊きを食べると言っていたので、私たちも水炊きの夕食にしましたw
コンサートの感想についてはまた後日~
心配していた渋滞もなく、おぉスムーズに進んで良かった。と安心していたのもつかの間。
あと1時間半ほどで到着というサービスエリアでなんと!
高速バスのタイヤがパンクorz
ありえません。こんなこと初めてです。
パンク修理の業者を呼んでいますとのアナウンスがあったけれども一向に現れず。
1時間近く待った後、「あと1時間ほど修理業者が到着するのにかかるかも」というアナウンス。
まずい。非常にまずい。
1部のチケットは譲らないといけないものもあるのに、間に合わないのは非常にまずい。
友とも相談し、ちょっと・・・・・人生初のヒッチハイクしてみる?と。
それでもやっぱり見知らぬ人に声をかけて乗せてくださいというのは勇気が必要で。
30分弱くらいだったかな。声をかけようか、どうしようか、とウロチョロ。
それでもとうとう、もうここを出発しないと開演に間に合わないというタイムリミットが迫り。
背に腹は変えられず、それでも一応人は選んで(男性のみなどは避ける)
福岡ナンバーの車の持ち主に声をかけてみました。
ネ申 は い た !!
親切な父娘に乗せていただけることに(号泣)
しかもなんと、会場の近くに住んでいるからと会場まで送ってくださってっっ
開演30分前に会場到着。
もちろん高速代をお渡しして、ちょっとしたお菓子もお渡しし・・・
本当に本当に、ありがとうございました。
ここを見ているわけはないと思いますが、ここでも御礼を言わせてください。
本当に本当に助かりました。この親切は絶対忘れません><
無事チケットを譲る相手にも会え、チケットをお渡しして。
ギリギリでグッズも買えて1部に入ることができました。
本当に一時はどうなることかと思ってハラハラドキドキでしたが、開演を待つ席で
心の底から「良かった~~~」という思いが沸々と。
いやもう本当に、こんなことになるなんて思ってもみなかったので。
ヒッチハイクなんて、まさか自分がすることになるとは。
まだパンクで止まっていた場所がサービスエリアだったから
走っている車へのヒッチハイクではなかったのですが、それでも相当勇気が要りましたよ~~っ!
でも1人だったらとてもじゃなかったけどできなかったです。
友と2人だったからできたこと。
人間1人じゃなければ、追い詰められれば、ない勇気も振り絞れるものだなとつくづく。
そして人の親切が身に染みました。
世の中も捨てたもんじゃないですね。。
それにしても。
他にもカツンコンに行く人たちが乗っていたのですが、その人たちはどうなったんだろう。
同じくヒッチハイクすると言っていたので間に合っているといいんですが。。
それでは今から遅い夕食へ行ってきます

1部のMCで今日は水炊きを食べると言っていたので、私たちも水炊きの夕食にしましたw
コンサートの感想についてはまた後日~
夏日の今日、姪っ子の動物園デビューしてきました。
チョー暑かったorz
口蹄疫関係でいろいろ制限されてて
動物との触れ合い系は一切できなかったんですけど
きっと姪っ子の動物園デビューの思い出は「象」かと。
象と一緒に写真撮影会ってのは中止じゃなかったんですよ。
象とバイバイするのが嫌で泣いてた姪っ子が写真におさまってます(w
姪っ子は途中で寝ちゃってキリンとか見てないので
また今度、冬にでも(w来たいと思います。
チョー暑かったorz
口蹄疫関係でいろいろ制限されてて
動物との触れ合い系は一切できなかったんですけど
きっと姪っ子の動物園デビューの思い出は「象」かと。
象と一緒に写真撮影会ってのは中止じゃなかったんですよ。
象とバイバイするのが嫌で泣いてた姪っ子が写真におさまってます(w
姪っ子は途中で寝ちゃってキリンとか見てないので
また今度、冬にでも(w来たいと思います。
ただ今、病院の待合室です。
どうにもこうにも咳が止まらないのでようやく病院に来ました。
ここ2週間ほど市販の薬でしのいでましたがなかなか治らなくて
カツンコンまでにはちゃんと完治させたいですしね!
今日は福岡のチケ配達日。
どんな席が来るかなー
どうにもこうにも咳が止まらないのでようやく病院に来ました。
ここ2週間ほど市販の薬でしのいでましたがなかなか治らなくて

カツンコンまでにはちゃんと完治させたいですしね!
今日は福岡のチケ配達日。
どんな席が来るかなー